まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

寒いねぇ(>_<)

2009-02-24 20:56:01 | 競馬
今日も寒い寒い1日だったね。
が出ないと本当に寒いよね。
今週はずっとこんな感じの天気らしいね。

今朝もが遅れたところがあったし、
通勤時間帯に遅れや、止まると本当に会社に行くのも
面倒になっちゃうよね。

今日はというと・・・クイーンCの写真でも
見てってもらおうかな
昨年のクイーンCの覇者はエリザベス女王杯を
勝ったリトルアマポーラ。
今年もこの中からG1を勝つ馬が出てくるのかね。

フェブラリーSのパドックと比べると平和で
写真も撮りやすかったね。


ディアジーナ☆重賞初制覇おめでとう

メジロマックイーン産駒ってところも嬉しいね
パドックでは落ち着いて、とても綺麗に歩いていて
写真も1番上手く撮れたね。
オークスで期待したい1頭だね

2着・ダノンベルベールと後藤騎手
栗毛がキラキラして綺麗だったね。
久々の競馬でパドックでは少しテンションが高めだったね。
ゴール前はいい勝負したよね。

3着・エイブルインレースと戸崎騎手
芝でもまったく問題なかったよね。
パドックでも落ち着いていて、良くみえたね。

4着・ミクロコスモス
不利があったのが残念だったね
パドックの外を堂々と落ち着いて歩いていたね。
でも・・・ちょっと表情がきつかったな

5着・アンジュアイル
ピンクの☆が付いたメンコが可愛かった
少し顔を横向けて歩くので・・・写真がこんな感じに。
パドックでは目立つ1頭だったな。

6着・グローリールピナス
パドックで見るのは2回目だったけど・・・
終始下向いて歩いているんだよね。

7着・パドブレと松岡騎手
とっても可愛い顔してます
でも成長途中だからか・・・お尻がとっても体に似合わず
大きく見えたんだよね。

8着・パールシャドウ
こちらも綺麗な馬だったね
歩き方も綺麗で、この結果は残念だね。

9着・カツヨトワイニング
府中で勝っているし期待していたけど・・・
今回のパドックでは外をキビキビ歩いていて
競馬に慣れて来たのかな

10着・アラマサローズ
スターリングローズ産駒なんだね
結果は残念だったけど、これからも頑張って欲しいね。

11着・アイアムマリリン
マリリンって名前も可愛らしいね
2戦目で重賞挑戦だし、これからだよね。
見栄えは凄くいい馬だったね。

12着・メジャーサイレンスと山田騎手
地方からの参戦だったね。
でも血統はとてもいいので、これからに期待だね

13着・カイテキプリン
プリンちゃんと呼ばれているのだろうか・・・
パドックで1番細くて小さく見えたけど
横目でこちらに視線が来るたびに睨まれているような
そんな感じがしたよ
プリンの次走に注目したいのだ

14着・ドゥミポワント
白いメンコの真ん中にハートマークが
あって、女の子らしいなあと思った
牝馬のレースはそういう楽しみもあるよね。

15着・メイショウボナール
私はメイショウボナールから馬券を流したんだ
パドックでも良く見えたし、残念だった。
こんなに負けちゃうとは思わなかったな。

16着・フレンドリードレス
フレンドリードレスって名前を見て・・・
お母さんはやっぱりフレンドリーエースだったね。
今回は最下位だったけど、経験を積むごとに
お母さんみたいに強くなるといいね

やっぱり3歳牝馬のパドックは表情もあるし
可愛いし、見ていて楽しいもんだね
まるで子供を見守るかのような私だったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが空回り( ̄  ̄;) うーん

2009-02-23 21:12:02 | 競馬
今週も始まりましたね。
それにしても月曜日から冷たい
一気に真冬に逆戻りって感じの1日だったよ。

フェブラリーSの写真を見ていて・・・
やっぱり気合が空回りしていたようだ
とにかくめちゃ混みで、カメラもきちんと構えられず
ヘタな上に悪条件で失敗ばかり。

でも・・・せっかくなので紹介しちゃいますよ


私の記憶が絶対じゃないけど、内馬場にも人がたーくさん
いたって驚いたよね。
今年のフェブラリーSはメンバーが揃っていたせいか
人がとっても多かったね。

サクセスブロッケン☆おめでとう

私は久々にパドックで見たけど、大きくなってた
父・シンボリクリスエスに似てるよね。

2着・カジノドライヴ
綺麗な馬だったね、そして何となく可愛い感じ
ダートを走る馬たちはお尻もボーンって感じだけど
カジノドライヴはスラっとしているね。

3着・カネヒキリ
G1・8勝目の達成を見たかったね。
写真はあの大混雑パドックで大外を歩くので
上手く撮れなかったよ
脚元の心配はあるけど、まだまだ頑張って欲しいね

4着・エスポワールシチー
逃げ切るかと思ったけど・・・
あのハイペースで4着、やっぱり力があるよね。

5着・フェラーリピサ
得意の府中で頑張って欲しかったね。
病を克服してG1制覇する日を待ちたいね

6着・ヴァーミリアン
パドックで1番人気だったね。
メンコもカッコいいし、目立つよね。
まだまだ強いヴァーミリアンを見せて欲しいね

7着・アドマイヤスバルと川田騎手
以前見た時は、パドックで下を向くことは
なかったのに・・・今年は下ばかり向いてるんだよね

8着・バンブーエール
コメントにもあったけど、冬より暖かい季節の方が
調子が上がるのかな
根岸Sより良く見えたんだけどね。

9着・トーセンブライト
差し馬が来るかと思って期待したけど・・・
前がそのまま残っちゃったね

10着・ヒシカツリーダー
本命馬だったのにね
毛ヅヤもぴかぴかで、やってくれるかと思ったけど
とっても残念だね。

11着・カフェオリンポス
8歳になっても若々しくて美しいね
まだまだ若いもんには負けずに頑張って欲しいよ。

12着・ビクトリーテツニー
前が止まらないと辛いよね

13着・ナンヨーヒルトップと柴田騎手
今回は4歳馬の中では残念な結果だったね。
でも負けずにライバルの一角に加わってもらいたいね。

14着・キクリサリーレ
パドックの外をきびきび歩いて良く見えた。
私は馬券を買い足したのにな

15着・サンライズバッカス
出遅れちゃったね
さらに前が止まらないから本当に厳しかったね。

16着・オフィサー
ビクトリーテツニーと厩舎も同じせいか・・・
本当に並んだらそっくりだよね
オフィサーも頑張っているよね。

今回、ジョッキー騎乗写真は気合が空回りして
ボケまくりました
あーあ。

馬を綺麗に撮るって本当に難しいもんだよね。

最後もボケ気味ですが・・・

雰囲気だけフェブラリーSの見ごたえあった
ゴール前です

現地観戦だと内にいる馬がなにか分からなかった。
世代交代なのか、7歳馬たちが巻き返すか
今年もダート競馬も楽しみだね

私は土日ともにマスクもせず競馬場にいたので

:゛;`;:゛;`;・o(ロ≦〃) クシュン!!
:゛;`;:゛;`;・o(ロ≦〃) クシュン!!

思いっきり花粉症が全開です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間、頑張りましょう!

2009-02-22 22:58:32 | 競馬
こんばんは
私は週末、連闘で競馬を楽しんで来たよ。

この開催は、初日こそ雨が降ったりしたけれど
お天気にも恵まれて、とても2月の開催とは
思えないくらい暖かかったよ。

今日のフェブラリーSは、例年に比べても
朝から人がたくさん入っていたような気がするよ。


私はというと、予想とはちょっと違って
迷って若手の馬達のBOX馬券を買いました
この少額で当たったってのは嬉しいもんだね

『頑張れ!バブルっ仔!』結果発表

<土曜・東京>
1R ジェットリリー 13着
3R トキメキヒーロー 9着
3R モリトキボウ 10着 下位のワンツーだね

<土曜・小倉>
8R タニオブゴールド 2着 うーん、惜しい
9R カシノシンケン 13着

<日曜・京都>

1R スターサイクル 1着
(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜オメデトー♪
2馬身差で頑張ったね

<日曜・小倉>
8R アルスボヘミアン 9着
12R カシノブレイヴリ 16着 

今週もバブルっ仔は嬉しい1勝★
地道だけど勝ち星を積み重ねて欲しいね

そしてもちろん、無事に走って欲しいね。

写真の整理が終わったら、また見てってね

馬に癒されて今週も頑張れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の競馬☆日曜編

2009-02-22 00:25:00 | 競馬
こんばんは
いよいよ今日は東京開催最後、〆はフェブラリーSですね。

3頭のフェブラリーSの覇者が出走するなんて
本当に豪華なメンバーだね。
予想するのも迷ってしまうね

<フェブラリーS>

<データ>
過去10年

前走着順が過去の勝ち馬10頭中9頭が2着以内。

4コーナーを2番~10番手にいた馬が好成績。

優勝馬はグルメフロンティア以降すべて
5枠から外枠が来ている。

◎ヒシカツリーダー

○フェラーリピサ

▲カネヒキリ

△ヴァーミリアン

△カジノドライヴ
△サンライズバッカス

△トーセンブライト


大胆な印の付け方をしちゃったかもしれない。
前に行く馬が多いので、もしかしたら・・・
最後に後ろから来る馬が来ちゃうんじゃないかと
思ったら、こんな予想になりました

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

『頑張れ!バブルっ仔!』

<京都>
1R 3歳未勝利 スターサイクル

<小倉>
8R 500万 アルスボヘミアン
12R 和布刈特別 カシノブレイヴリ

東京での出走はなかったよ

最後はG1出走馬の写真あるだけ紹介です
昔撮った写真と今とはかなり違うと実感したよ。


カフェオリンポス

バンブーエール

ナンヨーヒルトップ

ビクトリーテツニー

アドマイヤスバル

オフィサー

サクセスブロッケン

エスポワールシチー

G1日和となりそうなので、東京開催を楽しみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆土曜編

2009-02-20 20:51:58 | 競馬
1週間お疲れさまでした
いよいよ楽しかった冬の東京開催も週末で終わりです。
でも、この開催が終わるといよいよ春競馬
クラシックに向けての前哨戦も始まるね。

なので週末はその為にも資金を増やさなければ

お天気も東京は
寒いけど外で元気に競馬観戦しましょう。

<クイーンC>

<データ>
過去10年

前々走で勝つか、連対していた馬が活躍しているよ。

阪神JFで5着以下に負けていた馬が好成績。
近6年では毎年3着以内に入っている。

前走で5番人気以内の馬が1999年を除き
優勝しているよ。

◎ダノンベルベール
○ミクロコスモス
▲メイショウボナール
△カツヨトワイニング

△ディアジーナ
△グローリールピナス


データでは◎○の2頭は来ないってことだけど・・・
やっぱり無印には出来ないよね

<京都記念>

<データ>
過去10年

京都で行われた芝の重賞で優勝経験があった馬が
連対率29.4%、3着以内率44.1%と好走。

前走、重賞に出走していた馬が7勝、2着9回、3着9回

4歳馬が7勝、2着3回、3着1回と大活躍。
次いで6歳馬が2勝、2着5回、3着回

牝馬は苦戦です。

◎アサクサキングス

○サクラメガワンダー

▲メイショウクオリア
△アドマイヤオーラ
△タスカータソルテ
△カワカミプリンセス


もう1度、アサクサキングスの復活を願って本命
ここも難しいメンバーだね。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

『頑張れ!バブルっ仔!』

<東京>
1R 3歳未勝利 ジェットリリー
3R 3歳未勝利 モリトキボウ
3R 3歳未勝利 トキメキヒーロー

<小倉>
8R 500万 タニオブゴールド 連闘だね
9R 500万 カシノシンケン

明日は少ないけどみんな無事に頑張って欲しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする