まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

寒すぎる(>_<)

2009-11-19 23:22:59 | 競馬
こんばんは、今日も1日お疲れさまでした
今朝は寒かったね
ニュースによると東京で11月に一桁の気温って
17年ぶりなんだってね。


今日はちょっと手抜きなのだ
まだ先週の写真の整理が出来てなくて・・・
赤松賞の写真と思ったけど
16頭となると大変なので頭数の少ないレースで

今日は日曜日の8R
私の好きな牝馬限定戦、芝2000mだよ。
でも、メンバーは良かったよね


1着・リコリス
この綺麗な色のシャドーロールがとっても似合ってるね。
パドックで良く見えたよ

2着・クーデグレイス
断然の1番人気だったけど・・・残念だね。
相変わらずパドックで写真を撮ってる人を
睨みつけながら歩くのだ

3着・スカーレットダイヤ
シャッターを押す瞬間にこんな姿に
ブライアンズタイム産駒も最近少なくなったよね。

4着・エオリアンハープ
相変わらずのべっぴんさん
春から比べると背が高くなった感じがしたよ。

5着・マイネルーチェ
久々にパドックでお会いしたよ
もう5歳になったんだね。
可愛さは今でも変わらないね。

6着・アカリ
アカリも久々に会ったぞ。
やっぱり少し大きくなったような気がした

7着・ダークエンジェル
私はパドックでコレだと思ったんだけど
今週はパドックでの見る目はダメダメだったな

8着・ロイヤルネックレス
とても大きな馬ってイメージがあるよ。
父・シンボリクリスエスに似ているね。

9着・マイネエアウエイ
パドックで1番上手く撮れなかったな
名前をどうしても・・・アイウエオと読んでしまう
私がいました

10着・ツインダイヤ
このレースには偶然にもダイヤと付く名前が
2頭もいたんだね。
栗毛だけどたてがみが金色に輝き美しいね

9Rの前だったから馬券は買えなかったけど
買わなくて良かったよ

今週もあと1日、頑張りましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1品♪

2009-11-18 22:48:04 | グルメ
こんばんは、今日も1日お疲れさまでした
今朝も寒かったけど、明日は東京も一桁の気温だって。
寒いのが苦手な私は、毎朝起きるのが辛いんだよね。

これが競馬となると、シャキと起きれるから
不思議なんだけどさ

今日はたぶん、久々の今週の1品


黒栗

パッケージが和風でちょっと粋な感じでしょ
それに釣られて買ったのだ。


中身もあけて撮ってみた。
石ころみたいな物体だけど・・・
回りはココア風味のパイ生地。

ちょっと汚いかな
割ってみたよ。
中には大きな栗が1つ入ってるよ。

和菓子風の洋菓子って感じかな
甘さ控えめで、食べやすいかもしれないよ。

私がよく買う銀座・あけぼのの商品です。
あけぼのは栗のお菓子がたくさん売ってたね。

おみやげにには見た目もいいし
いいかもよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもんだよね

2009-11-17 20:55:06 | 愛馬
こんばんは、今日も1日お疲れさまでした

今日は日曜日の私のメインレースの話をさせて
もらいますよ

土曜日のもすっかり上がり
朝から気温もぐんぐん上がり
暑いくらいの1日だったよ。

朝から新聞やらTVでアレー本命って言葉を聞き
何だかドキドキ、わくわく

でもどこかで冷静な私もいて、
まだ1戦1勝馬、競馬ってそんなに甘くないよ
期待を打ち消したり。

13時38分、パドックに姿を現す

今回も出走馬の中では大きい方。

そして二人牽き。
落ち着いて歩いているけど・・・・
そこまで下を向かなくてもさ

恥ずかしいのか・・・とにかくつまらん写真しか撮れないよ

単勝オッズも遂に1.8倍と
そんなに人気で大丈夫か?と不安な私。

今回のパドックではテンションの高い子もいたね。
その中で落ち着いていたのが、アパパネ。
やっぱりこの時期は落ち着いていた方がいいよね


今回はスタートを決めて、レース名は撮ったよ
しかし・・・私のテンションが上がりすぎて
アレーのターフビジョンに映る姿がブレました


不安と期待が入り交じったレース。
もし勝ったら・・・暮れの阪神と言う思いと
そんなに甘くない思い。

レースはデビュー戦より前の位置で競馬していたね。
4コーナーではデビュー戦と同じく
大外を回って伸びて来た。

でも・・・坂の途中から一気に伸びたアパパネとの差は
アレーも頑張っているけど縮まらず
2馬身半差の2着。

冷静に観ていても、どうやっても届かない差だったね。
とにかく勝った馬が強かったよ。

私の見た印象だけど、アレーはレコード決着だったことも
あるけれど、少し忙しそうな気がしたよ。

とにかく飛びが大きくて綺麗だと思うので
もう少しのんびり走れる距離がいいのかなって
素人ながら思ったよ

でも無事に元気にゴールしてくれて何よりです
淡い夢は破れたけど・・・
とにかく一歩一歩、上に進んでくれたらいいね

応援ありがとうございました
馬券に絡んでくれて良かったです。

アレー、お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も頑張りましょう!

2009-11-16 22:06:53 | 競馬
こんばんは、今日も1日お疲れさまでした

昨日とはうって変わって、今日は寒くなったよね。
もう20℃を超える日はないってね。
でも、よーく考えても当たり前だよね。
もうすぐ12月だもん。

昨日のエリザベス女王杯はいかがでしたか?
ゴール前、なんだか熱くなったよ
あそこまで豪快に2頭が逃げると
爽快な感じがしちゃうよね


私は枠連で当てて、叔母はブルーミングアレーと
同じ厩舎ということで応援馬券を買っていて
単・複を当てちゃったのだ


勝ったクイーンスプマンテの写真がないけど
G1初制覇本当におめでとう


『頑張れ!バブルっ仔結果発表』

今週は東京での出走がなく残念だったな

<土曜・京都>
1R キタサンメール 8着
9R カシノブレイヴリ 10着

<土曜・福島>
1R リリーオブザバリー 9着
2R オーゴンルビー 5着 短い距離があってるかな。
4R ヴォイジャー 9着
6R キャサリンアイドル 14着
9R マーブルアロー 2着 惜しかったね
11R マイネルモデルノ 6着

<日曜・京都>
12R マヤフィオーレ 9着

<日曜・福島>
5R アルスボヘミアン 4着

今週はたくさんの出走があったけど・・・
残念ながら勝ち星はなし
でも全馬、無事で良かったよ

今日は土曜日の京王杯2歳Sの勝ち馬の写真で
お別れしますよ

エイシンアポロン★重賞初制覇おめでとう

天気が悪く、メインのパドックの頃にはかなり暗くて
私のデジカメじゃ失敗ばかりで
偶然、エイシンアポロンは綺麗に撮れている方だったので
紹介しちゃいます

今週も寒さに負けず、頑張りましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の競馬☆

2009-11-15 00:23:04 | 競馬
こんばんは
昨日は朝からと強風と嫌な天気だったね。
雨が止んでも、どんよりとした曇り空。
寒くなかったのが救いだったね。

夜も遅いのでさっさと行きます

<エリザベス女王杯>

<データ>
過去10年

3年連続、3歳馬が優勝。
3着馬は、3歳馬からは出てなくて、4.5歳馬。

秋華賞組が5勝、2着3回。
府中牝馬S組が2着5回、3着7回、優勝なし。

4歳以上で優勝した5頭は全て牡馬混合の
G2以上のレースから臨んだ馬。

前々走で1.2番人気だった馬が4勝ずつ上げている。

連対馬20頭中16頭が牝馬三冠で連対した実績あり。

◎ブエナビスタ
○ブロードストリート
▲カワカミプリンセス
△ジェルミナル
△レインダンス
△ニシノブルームーン

ブエナビスタが中心だと思うけど・・・
対抗がなかなか難しい感じだね

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

『頑張れ!バブルっ仔!』

<京都>
12R 500万 マヤフィオーレ

<福島>
5R 500万 アルスボヘミアン

2頭と寂しいけど頑張って欲しいね

そして私のメインレースは・・・
赤松賞

ブルーミングアレーが新馬勝ち以来の出走です
幸いに天気が良くなるみたいなので良かった。
まだ1戦1勝なのでどうなのかって
感じですが、無事にいいレースをしてもらいたいよ

最後はG1恒例、勝手な出走馬の写真をあるだけ
紹介してのお別れです

ウェディングフジコ

メイショウベルーガ

チェレブリタ

リトルアマポーラ

ピエナビーナス

カワカミプリンセス

ブラボーデイジー

テイエムプリキュア

ブロードストリート

サンレイジャスパー

ニシノブルームーン

ミクロコスモス

ムードインディゴ

レインダンス

私は3度目の正直でカワカミプリンセスに
勝ってもらいたい気持ちなのだ
とにかく全馬が無事にいいレースをしてくれる
ことを願っているよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする