まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

今週の1品♪

2020-10-20 20:08:00 | 競馬
 
こんばんは★
久しぶりに朝から太陽が出て、気分も
洗濯物も家に干すことが多かったから
久しぶりに外に干せて、そんな小さなことでも嬉しいね
 
 
今週の1品はコレ
 
 


自分がキャンペーンに応募していたことも忘れていたら
思いがけずに送られてきました
ちょっと疑い深い私は・・・C賞は1万人だから
2歳単勝はそんなに買う人いなかったのかな?と思ってしまった
 
 
首掛けウォレットで、これは競馬場へ自由に行けるようになったら
馬券購入資金だけ入れておくって使い方が出来るね
 
疑っているくせして、それでも当選とかって嬉しいね
 
しかし競馬場にはいつ入れるのか
今週も指定席がハズレ
つまんないねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日遅れのおめでとう!

2020-10-19 20:43:54 | 競馬

こんばんは★

ついに史上初の無敗の牝馬三冠達成

テレビの前で観戦だったけど、本当に危なげない競馬で

プレッシャーの掛かる中、松山ジョッキーの冷静な騎乗。

最近はすっかりコンビが減った中、ずっとコンビを組んでの

信頼関係も素晴らしいです。

 

デアリングタクトと松山騎手、おめでとうございます

見ている私は拍手喝采でした

 

小さな牧場からでも、素晴らしい名馬が生まれる

だから競馬は楽しいし、夢があるね。

予想では当たっているはずですが・・・・

欲を出し、デアリングタクト抜きのワイドで勝負したので

ハズレました

毎度、大バカ者です

 

今日はCDを読み込んでくれたので

おばあちゃんのデアリングハートとお父さんのエピファネイアで

〆たいと思います

2007年5月 ヴィクトリアマイルパドック

デアリングタクトに似ていませんか?

そして、産駒が活躍著しいエピファネイア

 

今週もまたまた無敗の三冠がかかる菊花賞、競馬が楽しいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2020-10-17 22:14:41 | 競馬

こんばんは★

今日はものすごーく寒かったですね。

朝より日中の方が気温が低くなっていった感じで

途中からセーターを着てしまったのだ。

 

もう、東京はいい加減、雨はしばらく降らないでいいから

 

明日はいよいよ牝馬三冠の最終戦

楽しみでもあり、なんだかドキドキしてくるね。

予想してみたけど・・・難しかった。

 

秋華賞

 

データ過去10年

 

前走別成績

オークス 2勝、2着0、3着0

ローズS 4勝、2着6、3着7

紫苑S  2勝、2着2、3着0

紫苑S(OP) 1勝、2着0、3着0

 

過去2走とも1着だった馬 4勝、2着2、3着0

2走とも1着とのタイム差が0秒4以内だった馬 6勝、2着2、3着4

 

同年の芝重賞での最高着順別成績

1着 8勝、2着4、3着4

2着 1勝、2着3、3着2

3着 0勝、2着1、3着3

5着 1勝、2着0、3着0

4着と6着以下だった馬は馬券に絡んでいない

 

優勝馬10頭で直近に出走していた重賞で10頭中7頭が1番人気だった

残る3頭も2~4番人気だった

 

◎デアリングタクト

〇リアアメリア

△マルターズディオサ

△クラヴァシュドール

△マジックキャッスル

△サンクテュエール

△パラスアテナ

 

考えているうちに・・さっぱりわからなくなってしまった。

桜花賞、オークスと出走している馬を主に選んでみたけど

明日はデアリングタクトの三冠を見てみたい

 

 

出走馬の写真を紹介なんて言っても、無観客で殆ど写真などないので

私が撮った三冠牝馬の写真で終わります。

 

三冠達成と言えば当時、ブルーミングアレーが3勝しているにも

関わらず、その年は激戦で抽選になり除外

ホテルも取って応援に行く予定にしていたので現地でアパパネの

三冠達成を見届けたのだ

本当はその時の写真を紹介したかったんだけど

パソコンでCDがまったく反応せず、写真の取り込みが出来なかった

アパパネ

ジェンティルドンナ

アーモンドアイ

 

明日は馬場が回復しますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の競馬☆

2020-10-16 20:22:22 | 競馬

こんばんは★

今週もお疲れ様でした

 

週末はまた東京は雨予報、そして、ずっと雨の日が続くらしい。

10月に入って秋晴れのよい天気って日は、たぶん数日しかないね。

東京競馬場の馬場も先週に引き続きの雨で、相当悪くなりそうだな。

 

今年の府中牝馬Sは過去最低の出走頭数らしいね。

だんだん、トライアルとか必要がなくなって来ると

重賞の出走頭数もメンバーも揃わなくなるのかな、なんか寂しいね。

 

でも頭数は少ないけば、よいメンバー揃ったね

 

府中牝馬S

 

過去10年 

 

4枠、7枠、8枠からしか優勝馬は出ていない

4枠が3勝、2着1

7枠が5勝、2着0、3着1

8枠が2勝、2着3、3着3

 

前走が6~9月上旬のレースだった馬が9勝、2着9、3着8

 

前走、クイーンS組は3勝、2着3,3着2

出走頭数が一番多いクイーンS組では

2着以内か2番人気以内だった馬の好走率が高い

 

該当 フェアリーポルカ

 

年齢別成績

4歳は7勝、2着4、3着3

5歳馬は3勝、2着4、3着3

6歳馬は0勝、2着2、3着2

4歳馬の中でも2歳重賞で5着以内に入った経験がある馬が

3年連続で優勝している

 

該当 ダノンファンタジー

 

◎フェアリーポルカ

〇サムシングジャスト

▲トロワゼトワル

△サラキア

△ダノンファンタジー

△シゲルピンクダイヤ

 

どの馬も馬場が悪いのが苦手そうなので・・・もう分からないね。

血統とかカンで選びました

 

明日は相当、寒そうなので風邪ひかないようにしないとね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長に7

2020-10-15 20:18:13 | 競馬

こんばんは★

今週末から記録がかかったG1が続きますね。

とくに京都開催は2年半もの間、お休みになるので

余計に盛り上がるし現地観戦したいよね。

 

まだまだ秋の夜長にが続きます、新しい写真がまったく撮れない今

紹介できる写真があるのはいいけれど・・・

飽きちゃいますかね

 

今日は2019/6/2の東京9R・ホンコンジョッキークラブトロフィー

芝2000m戦です

このレースには叔母の愛馬・スヴァルナが出走してましたね

 

1着・アンネリースと丹内騎手

去年で引退しているね、お母さんになっているのかな

2着・コーカスと福永騎手

ずっと惜しい競馬が続いてるね

3着・バイオスパーク

この後、2勝してオープン馬になり函館記念でち3着です

4着・モンテグロッソ

今年初めに勝ち上がって2勝クラスは卒業しているね、この馬が1番人気だったんだね

5着・ジャーミネイトと津村騎手

今年の9月に抹消されているね、お疲れ様でした

6着・フリージングレイン

去年の9月に抹消されているね、お疲れ様でした

7着・スヴァルナと川田騎手

10月に2勝クラスは勝ち上がって昇級しても惜しい競馬、骨瘤でちょっと長く休んでいますが

今月最後にいまのところ古都Sで復帰予定です

8着・イチダイと勝浦騎手

9着・ウインスラーヴァと内田騎手

障害に転向して勝ち上がっているね

10着・エトルディーニュ

次走を最後に抹消されています、お疲れ様でした

11着・ルヴォワール

このレースを最後に抹消されているけど、フィエールマンのお姉さんだから

お母さんになってるだろうね

 

1勝クラスで5歳、6歳は厳しいのかな個人馬主さんならまだしも

クラブ馬だと入厩頭数とか諸事情があって現役でいられないのかな

なんか振り返って紹介していると、また色んな事がわかって来て

いいような、辛いような気持ちです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする