まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

お疲れさまでした!元気でね

2021-02-23 21:24:00 | 競馬

こんばんは★

フェブラリーSで誘導馬を引退したサクセスブロッケン

現地で最後の勇姿を見届けたかったと、本当に残念に思う。

 

誘導中の写真はたくさんあるんだけど

やっぱり、何かでも紹介されていた2016年の春の東京開催最終日に

行われた誘導馬たちによるジャンピングショーの時の写真にしました

 

最初は低い障害から

分かりにくいかもしれないけれど、得意の舌を出しています

ブロッケンは遠くからみて分からなくても、舌をベロベロさせている馬で判断出来たんだよね

 

.

 

続いて高い障害

 

 

颯爽としていてカッコいいね

これが約5年前だけど、今も体形はほぼ変わらずだったから

鹿児島に行っても、ずっとスタイルのいいブロッケンでいて欲しいな。

 

長い間、本当にありがとう

元気で長生きしてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lookback 2019-3

2021-02-22 20:53:37 | 競馬

こんばんは★

 

昨日のフェブラリーSはいかがでしたか?

私は選んだ馬のワイドBOX買いと弱気に買ったので

小さく中央競馬最初のG1を当てることが出来ました

 

勝った馬はもちろん強いですが

イーグルと同世代の8歳馬、エアスピネルとワンダーリーデルの

頑張りが嬉しかったです

人間の世界でも年齢に関係なく頑張っている人はたくさんいるし

勇気と元気を貰いました。

 

なんだかどこまで日記で紹介したかも分からないくらい以前の写真ですが

重賞とかオープン特別は少しずつ紹介していたと思うので

それ以外の写真も少しずつ紹介させてください

 

今日は2019/6/2の東京9R・ホンコンジョッキークラブトロフィー・芝2000m

 

 

1着・アンネリースと丹内騎手

2019年12月で抹消されているけどお母さんになっているかな、お疲れ様でした

2着・コーカスと福永騎手現在7歳で現役だよ

3着・バイオスパーク現在6歳、去年、福島記念で重賞初制覇だね

4着・モンテグロッソ現在6歳で現役です

5着・ジャーミネイトと津村騎手現在7歳で園田に移籍したんだね

6着・フリージングレイン

2019年9月に登録抹消されています、お疲れ様でした

7着・スヴァルナと川田騎手現在6歳で現役です

惜しい競馬が続いていますが放牧中、春の府中に来ないかな

8着・イチダイと勝浦騎手

2020年10月に抹消されています、お疲れ様でした

9着・ウインスラーヴァと内田騎手

2020年11月に抹消されています、お疲れ様でした

10着・エトルディーニュと柴山騎手

2019年7月で抹消されています、お疲れ様でした

11着・ルヴォワール

このレースがラストランでお母さんになっているのかな、お疲れ様でした

フィエールマンのお姉さんだね

 

約2年でこんなに引退してしまうと思うと厳しい世界だと、また改めて実感するね。

社台レースホースの馬も3頭出ていて中央にいるのはスヴァルナだけという

スヴァルナ、頑張って欲しいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2021-02-20 20:31:12 | 競馬

こんばんは★

今日は暖かかったけど風がかなり強かったね。

予想の方もさっぱりで・・・

それでも今年最初の中央競馬のG1だから、予想しちゃいます

 

今年はメンバー的にも混戦で、どの馬が勝ってもいいくらいだね。

 

フェブラリーS

 

過去10年

 

前走別成績

東海S 3勝、2着1、3着1 勝率トップ

チャンピオンズC 2勝、2着2、3着2 連対、3着以内率トップ

(2013年以前のジャパンカップダートを含む)

川崎記念 0勝、2着3、3着1

 

年齢別成績

4歳馬 3勝、2着1、3着1

5歳馬 4勝、2着3、3着4 勝率、連対、3着以内率トップ

6歳馬 3勝、2着2、3着3

7歳以上の馬は優勝馬なし

 

1番人気が過去10年で3着以内率80%

7年連続で3着以内に入っている

(過去7年で3着以内に入った6番人気以下の馬は5頭だけで

そのうち2頭は16頭立ての16番人気だった)

 

馬番別成績

1~4番 3勝、2着2、3着2

5~8番 1勝、2着2、3着2

9~12番 3勝、2着1、3着6

13~16番 3勝、2着5、3着0

外よりの馬番がやや優勢

 

過去8年の優勝馬延べ8頭で6頭が東海Sか根岸S1着

残りの2頭は年明け初戦がフェブラリーSで

前年最後のレースで9着以下に敗れていた

 

◎サンライズノヴァ

〇アルクトス

▲ワイドファラオ

△カフェファラオ

△ワンダーリーデル

△オーヴェルニュ

 

最後は出走馬の写真あるだけ紹介してお別れです

エアアルマス

インティ

ヘリオス

サクセスエナジー

アルクトス

ワンダーリーデル

ワイドファラオ

サンライズノヴァ

エアスピネル

スマートダンディー

ヤマニンアンプリメ

ソリストサンダー

 

データ上は不利な年齢の馬を選んでしまったけど、東京コースが得意で

強豪と揉まれてきた経験がきっと大一番で差が出るような気がして選んでみました。

そして角居厩舎最後のG1で、こういう時は何か起こりそうなので

府中1600で勝っているので無くはないかなと思いました。

 

とにかく今年は難しい

 

そしてサクセスブロッケンの最後の誘導姿も目に焼き付けたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の競馬

2021-02-19 20:19:00 | 競馬

こんばんは★

今週末は20℃くらいになるとか、花粉は飛びそうですが

競馬日和になりそうですね

 

今週末は重賞3つとG1、サウジカップと盛りだくさんですね。

予想はダイヤモンドSにしてみました。

 

ダイヤモンドS

 

データ過去10年

 

前走1着か2着以下で1着とのタイム差が0秒9以内の馬が

9勝、2着7、3着8と好成績

 

前走1着馬とのタイム差が1秒以上で3着以内に入った

4頭中3頭は前年以降の東京芝2500m以上のレースで

3着以内に入ったことがある馬だった

 

JRAのG1、G2で4着以内に入ったことがある馬が8勝、2着7、3着6

入ったことがない馬は1~4枠と内枠に入った時に

2勝、2着2、3着3と好走しているので注意

 

前走から中6週以内の馬が4勝、2着3、3着5

前走から中7週以上の馬が2勝、2着3、3着1

(中7週以上の馬はステイヤーズSのような3200m以上のレースから

直行していた、それ以外は苦戦)

 

◎オーソリティ

〇メイショウテンゲン

▲ヒュミドール

△ナムラドノヴァン

△ミスマンマミーア

△ブラックマジック

 

昨年、惜しくも2着だったメイショウテンゲンに是非、頑張ってもらいたいな。

1着だったミライヘノツバサは今年、ダイヤモンドSの誘導をするのかな

 

データを気にすると中々、難しいし勢いとかハンデとかも考えて予想してみました。

相変わらず自信はないです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!初勝利2

2021-02-18 20:05:00 | 競馬

こんばんは★

 

今日は2020/11/7の東京3R・未勝利戦・芝1600m戦です

 

1着・ヒストリアノワールとルメール騎手

2着・アオイカツマ

3着・アップリバー

掲示板を常に確保しているのに、まだ勝ててないんだね

4着・カナリキケン

次走でみごとに初勝利、クイーンCにも出走したね

5着・ドラミモンと岩田望騎手

12月の中山マイルで初勝利だね

6着・ヤマノグリッターズ

7着・ヤマニンデンファレと江田騎手

お祖母ちゃんは私が好きだった芦毛のヤマニンアラバスタだね

8着・ムラサメマルと柴田善騎手

9着・リズムオブザナイトと田辺騎手

10着・エレグア

11着・フジツボノミヤ

2月に抹消されています

12着・エレフセリア

13着・トーセンネッロと横山和騎手

去年、園田に移籍して1勝しているね

14着・ノーブルキャニオンと石橋騎手

15着・トリプルミリオンと杉原騎手

16着・テイエムユキマイ

17着・ハテンコウと武藤騎手

18着・コスモグランカナルと横山武騎手

去年、抹消されています

 

このレースからは2頭が勝ち上がったね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする