まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

思い出してみよう!2018年-2

2021-05-18 22:19:19 | 競馬

こんばんは★

今年は梅雨入りが早いと言われているけど

新緑の頃、一番いい季節なのに・・・こんな天気が続くのですかね。

ステイホームにはピッタリなのかもね。

 

私は時間が足りなくて、先週書こうと思っていた写真ですが

見てってくださいね

 

今日は2018年の京王杯SCです

1着・ムーンクエイクとルメール騎手

2着・キャンベルジュニアと石橋騎手

3着・サトノアレスと蛯名騎手

4着・グレーターロンドンと田辺騎手

5着・ラインスピリットと森一馬騎手

6着・リライアブルエースと戸崎騎手

7着・ウインガニオン

8着・シュウジと横山典騎手

9着・アドマイヤゴッド

10着・テオドールと石川騎手

11着・トウショウピストと田中勝騎手

12着・セイウンコウセイと三浦騎手

13着・ビップライブリー

14着・アイラインと北村宏騎手

15着・ダンスディレクターと武豊騎手

16着・ノボバカラと武藤騎手

17着・ダイメイフジと松山騎手

18着・フィアーノロマーノと川田騎手

 

このレースの馬たちは今でも現役で頑張っている馬も多くて嬉しいね

 

競馬場へ抽選じゃなくて自由に入れる日が早く来るといいな。

なんか無観客は悲しいけれど、抽選に外れて入れないのも切ない

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多頭出しは人気薄を狙え

2021-05-16 23:29:20 | 競馬

こんばんは★

思っていたより今日は雨が降った1日でしたが

ヴィクトリアマイルのレース前くらいから

空が明るくなって雨が止んでくれました。

 

優勝は予想通りグランアレグリアの圧勝でしたね。

でも私はランブリングアレーしか見ていなかったので

ランが1着になったのかと思うくらい集中していました

 

でも前を見ると離れた先にグランアレグリアがいましたよ

そうですよね、でも私は時々こんな風に集中しちゃうと周りも見えなくなってしまうのです。

 

昨日予想した自分が本当にランちゃんに申し訳ないと思うくらい

素晴らしい走りをしてくれてレース後は勝ったかのように嬉しくて

ちょっと暫く放心状態になりました。

 

輸送がもう少し苦手じゃなかったら、府中の長い直線走りやすそうなので

また東京競馬場に来て欲しいななんて思います。

 

そして気分はとってもよかったのに、フジテレビのみんなの競馬を見て

なんか・・・やっぱりビデオに撮るんじゃなかったと思いました

日記にあまり書きたくないことですが

井崎さんの発言は問題です、本当に。

「グランアレグリアがあれだけ強い勝ち方をしたから

もう2着以下なんて何だっていいんですよ、その他大勢です」

 

別にランブリングアレーが2着だったからとかじゃなく

出走馬の関係者の方々が春の目標にして

仕上げて晴れの舞台に連れてきたのに・・・それを踏みにじるかのような

失礼な物言いは本当に腹立たしい限りです。

 

勝った馬を称えるのはもちろんですが、負けた馬たちにも労うような

そんな言葉だって必要だと思います。

ギャンブルと言っても1頭1頭に関わる人々がいるのですから。

 

せっかく気持ちよく今日を終わろうと思ったのですが

一言言わせてもらいました

 

今週も頑張りましょう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2021-05-15 20:05:00 | 競馬

こんばんは★

今週は家に帰ってからも仕事をしていて

日記を書く気力がなくなってしまいました。

本当は書きたいこともあったんですけどね。

 

今週から嬉しいことに東京競馬場にも人数限定で入れるようになり

2年ぶりに目の前でG1レースが観られますね、運が良ければですが

 

ヴィクトリアマイル

 

データ過去10年

 

前年以降のJRAのG1で6着以内になったことが

ある馬 10勝、2着7、3着7

ない馬 0勝、2着3、3着3

 

JRAのG1で6着以内の経験がなかった馬のうち

同年の阪神牝馬Sで7着以内にもなっていない馬は苦戦

 

前年のヴィクトリアマイルで8着以内だった馬は

4勝、2着4、3着3で近走が不振でも注意

 

過去4年ではキャリア13戦以下の馬が4勝、2着3、3着2と好成績

14戦以上は0勝、2着1、3着2で、馬券に絡んだ3頭は

いずれも同年の阪神牝馬Sで5着以内に入っていた馬だった

 

過去4年の3着以内馬12頭中10頭は前走1着もしくは

2着以下で勝ち馬とのタイム差が0.4秒以内

 

過去4年の3着以内馬12頭はいずれも前走出走頭数が

13頭以上のレースだった

 

◎グランアレグリア

〇レシステンシア

▲テゼル

△リアアメリア

△テルツェット

△マジックキャッスル

 

データとか色々と予想すると、残念ながらランブリングアレーには

印がつけられませんでしたが私の本命はランちゃんです

 

出走馬の写真は5歳以上の馬しかなかったけど紹介しますね

シゲルピンクダイヤ

グランアレグリア

ランブリングアレー

レッドベルディエス

ダノンファンタジー

サウンドキアラ

プールヴィル

アフランシール

 

一つ一つ勝利を積み上げて辿り着いたG1の舞台、叔母の馬がG1に出走するのは

10年ぶりと本当に長い長い時間が経ちました。

友道厩舎や牧場関係者のみなさんが丁寧に育てて下さったお蔭での晴れ舞台で

なんだか私はそれだけで胸がいっぱいなります。

 

叔母の強運のお蔭で明日は現地で応援が出来ます、悔いのないよう

精一杯ランちゃんを応援して来たいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1品♪

2021-05-12 22:21:00 | グルメ
こんばんは★

なんだか毎日忙しくしていて日記を
ゆっくり書く時間がなくて
これと言ったネタもないのですが
先日、気になっていた物を買ってみました




よつ葉乳業の飲むヨーグルトです
レモンピールが入っていて
爽やかでとっても濃厚なドリンクでした。

美味しくて沢山飲んだら
私はお腹が弱いので大変でした
私は便秘とは無縁なのですが
便秘気味の人はかなり効くと思いますよ。

ちょっと変な感想ですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない嬉しい知らせに

2021-05-10 21:52:45 | 愛馬

こんばんは★

今夜、嬉しいニュースが入りましたね!

東京競馬場も今週末から人数限定での指定席販売が開始されますね。

去年、春のG1が見れなかったファンとしては、有難いです

 

今日の話は先週のことです。

友人から「もしかしたら、TVにリオ君が出るかもしれないよ」と連絡を貰ったことです。

残念ながら、それを読んだのが1時間後だったのでテレビでは見れませんでした。

 

逃走中という番組で競走馬たちがレースをしたのですが

その中の1頭、トウソウテイオーと名付けられた芦毛の馬は

叔母の元愛馬のリオサリナスだと言うのだから

驚きましたよ、本当に。

 

これはデビュー戦の写真ですが、番組で走っていた姿は真っ白でしたね

そして一時、twitterのトレンドに「トウソウテイオー」が入ったのも

リオ君、凄いなーと感心するやら、なんだか幸せな余生を送っていて

本当によかったなと思いました。

リオ君は中央で勝てず地方の船橋に移籍して頑張りましたが勝てませんでした。

その後、社台の馬では無くなり岩手に移籍して初勝利を飾ってからは

コンスタントな成績を残していました。

ある日、突然引退にもならずに出走もしなくなり・・・もう後を追ってはいけないなと

思っていたら。

(写真は社台RHから拝借いたしました)

引退してしまうと愛馬のページから自分で削除出来るようになっていますが

叔母は残してくれているのです。

なんとなく愛馬の写真を順番見ていた時でした、2019.11.1船橋競馬場と

引退して社台とは無関係になったのに更新されて写真がアップされていたのです。

 

その時も驚きました。

甲冑競馬で1着になったのですから。

そしてとってもカッコいいリオ君で

当時、所属していた船橋の出川厩舎のブログにも紹介されたりして

元気でいてくれているのだなと安心しました。

 

こんな馬はまだまだ一握りなのかもしれませんが

リオ君の思いがけない芸能活動に嬉しさで一杯になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする