


こんばんは★
写真の整理を進めているけど、とにかく反省しています。
久しぶりに春の東京開催をフル参戦出来た嬉しさに
たくさん写真を撮り過ぎて・・・整理が進まず
日記で紹介したくても日にちだけが経って行き
もう少し考えながら撮らなければと思いました。
今日は2022/6/11の東京11R・ジューンS・芝2400m戦です
同じようなメンバーでのレースあったよね
1着・ヴェラアズール
2着・ブレークアップと戸崎騎手
3着・レッドヴェロシティ
4着・プリュムドールと石橋騎手
5着・ボーンジーニアス
6着・サペラヴィ
障害に転向して見事に1着だね
7着・タイセイシリウスと三浦騎手
8着・アイブランコと松岡騎手
9着・テンカハルとレーン騎手
10着・ポットポレットと吉田豊騎手
11着・モクレレと内田騎手
このレースを最後に引退したんだよね、確かアパパネの初仔だったよね。
長い間お疲れ様でした
12着・サトノラディウス
13着・スペシャルドラマ
14着・レイオブウォーターと津村騎手
15着・ノーチカルチャートと石川騎手
このレースを最後に地方へ移籍して、頑張っているんだね。
最近、オークションで売られることが増えたよね。
こんばんは★
今日は2022/6/5の東京6R・メイクデビュー東京・芝1400m戦です
1着・クラックオブドーンと福永騎手サトノクラウン産駒
2着・ロードディフィートと岩田康騎手デクラレーションオブウォー産駒
次走、東京の同条件で1着だね
3着・ノーブルランと津村騎手ワールドエース産駒
3走目に新潟芝1400m戦で1着
4着・ドンデンガエシと横山武騎手ドレフォン産駒
こちらも次走、札幌で1着、そして中山のアスター賞も勝って連勝中だね
5着・オースピスと菅原明騎手ハービンジャー産駒
祖母がナナヨーストームとか、私にとっては懐かしい血統
6着・シャコンヌマツリダゴッホ産駒
7着・ベルウッドアラシと柴田大騎手キンシャサノキセキ産駒
8着・カゼノハクシュウと大野騎手ネオユニヴァース産駒
9着・サルトルーヴィルルーラーシップ産駒
10着・ウェンダヴズクライリアルスティール産駒
11着・シャンディエンドレフォン産駒
12着・マルティネーテと山田騎手ラブリーデイ産駒
13着・ナゴミチャンと三浦騎手ドゥラメンテ産駒
アンズチャンの娘さん、金沢に移籍して初勝利を挙げているね
この血統は三浦騎手とのコンビだよね
14着・マローディープスクリーンヒーロー産駒
シャケトラの甥っ子になるかな?
15着・ベアラブリーと松岡騎手バゴ産駒
16着・アップチェリーと秋山稔騎手シルバーステート産駒
9月に抹消されていますねお疲れ様でした
牝馬が優勢な最近の新馬戦だけど、このレースは勝ち上がった馬は牡馬
下位に牝馬がいるという結果だった
こんばんは★
3連休は台風の影響を受けずに競馬が
開催されましたね。
私は相変わらず、当たってもマイナスで
終わりました
ガイアフォースが勝ったことで
ドウデュースが強い!って改めて
思いましたね。
秋競馬も始まったのでタイトルも変えてみました
今日は2022/5/14の東京10R・緑風S・芝2400m戦です
1着・アルビージャ
ジオグリフのお兄さんと呼ばれることが多くなったかな
お母さんのアロマティコは名前も可愛くて好きな馬でした
2着・カレンルシェルブル
3着・ヴェラアズールと戸崎騎手
次走のジューンSで1着だね
4着・トゥーフェイス
こちらも次走、江の島Sで1着だね
5着・レイオブウォーターと池添騎手
6着・ボーンジーニアス
7着・リーヴル
8着・バイマイサイド
このレースを最後に抹消されています、お疲れ様でした
9着・ゼーゲンと石橋騎手
10着・タガノパッション
11着・セントレオナード
このレースを最後に抹消されています、お疲れ様でした
いつ見てもきれいな馬でしたね。
12着・フェアリーグルーヴ
こんばんは★
日曜日は西に近い中京が雨がほぼ降らず、中山が降ったりと
まったく分からないですね。
明日はしっかり雨が降るだろうと予想していますが・・・
セントライト記念
データ過去10年
前走別成績
日本ダービー 6勝、2着5、3着4
ラジオNIKKEI賞 2勝、2着1、3着1
ここ2年はラジオNIKKEI賞から臨んだ馬が優勝している
3着以内馬30頭中26頭がキャリア7戦以下だった
中山で行われた過去9年の出走馬のうち
中山芝コースで2勝していた馬が3着以内率44.4%と好成績
過去10年の優勝馬のうち7頭は3歳時に重賞を勝っていた
残る3頭のうち2頭も3歳の重賞で0.1秒以内の好勝負をしていた
◎アスクビクターモア
〇オニャンコポン
▲ガイアフォース
△ボーンディスウェイ
△ローシャムパーク
△キングズパレス
明日はどのくらい馬場が悪くなるのか、ちょっと分からないので
つまらない予想になってしまいました