まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

Merry Christmas☆彡

2023-12-25 21:13:49 | 競馬

こんばんは★

昨日のクリスマスイヴで終わった感じのクリスマス当日ですね

私もケーキは、誕生日に食べたばかりなので買うのを止めました。

 

なんか気の利いた写真は・・・と探していて

昨日の有馬記念のあと、そっか10年前が現地で観た有馬記念が最後だと思い出し

10年前の有馬記念後に撮った中山競馬場のクリスマスツリーです

今年は木が重さに耐えられなくなって、こんな装飾もなくなったそうですね。

今はこんな電飾はあるのだろうか?

有馬記念で楽しんだあとに観ると、より一層きれいに見えた気がしました。

 

昨日の有馬記念は感動しました。

話したい事がたくさんあったのに、いざ日記に書こうと構えると

すっかり頭から抜けてしまいました

 

ドウデュースも武騎手が騎乗してくれるのを待っていたのかもしれませんね。

4コーナーから上がっていく姿が、迫力があってワクワクしました。

やっぱり武豊騎手は、本当になにか持っている人なのでしょうね、

実力は言うまでもないですが、やはりドラマチックで

ファンを感動させる力がありますね。

 

写真の画質は10年前ですので・・・こんなものですが

オルフェーヴルのラストランでした。

ダービーと有馬記念の両方を勝った馬は、3頭しかいないと記事で読みました。

条件も違う中で両方を勝つのは難しいのかな。

 

そして写真を見ていたら、こんな気の利いたイベントもあったようで

有馬記念を勝ったサクラローレルがお披露目されていましたよ

なんだかとっても懐かしいです。

 

もっと、書きたいことあったのですが・・・忘れたので

これで終わります、なんかまとまりがなくなちゃいましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めの一歩・秋⑩

2023-12-24 20:24:00 | 競馬

こんばんは★

今日は2023/10/28の東京4R・メイクデビュー東京・牝馬限定・芝1400m戦です

 

1着・ジークルーネとルメール騎手キズナ産駒

2着・シアターと木幡巧騎手リアルスティール産駒

3着・ダイシンオリーブマジェスティックウォリアー産駒

4着・スマイルコレクターと戸崎騎手ブリックスアンドモルタル産駒

アルテミスSの覇者・コレクターアイテムの娘さんがアルテミスS当日にデビューしたんだね

5着・ナムラモナイスラボニータ産駒

6着・トトリムクと岩部騎手メイショウサムソン産駒

7着・ダイメイオトヒメサンダースノー産駒

8着・ヒャクモノガタリと吉田豊騎手グレーターロンドン産駒

9着・コムルヴァンと津村騎手ブリックスアンドモルタル産駒

10着・リベリアンガールと土田騎手マインドユアビスケッツ産駒

11着・ダイシンペルルと三浦騎手デクラレーションオブウォー産駒

12着・ショウナンアラレサトノダイヤモンド産駒

13着・ウインパルファンオルフェーヴル産駒

14着・ヒナボンボントゥザワールド産駒

15着・テルセイラと佐藤翔騎手イスラボニータ産駒

 

このレースからは、まだ次走勝ち上がった馬は出てないね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2023-12-23 20:06:00 | 競馬

こんばんは★

今年の秋は古馬が日本国内でのレースに出走してくれていて

有馬記念もどの馬からでも買えそうな、好メンバーになりましたね

毎年、当たったら奇跡と思って指定席を申し込でいますが

かれこれ10年以上当たっておりません

JRAカードの効力はないですね、ホントに

 

 

有馬記念

 

データ過去10年

 

年齢別成績

3歳 4勝、2着3、3着2

4歳 2勝、2着4、3着2

5歳 4勝、2着3、3着5

6歳以上 0勝、2着0、3着1

勝率、連対率、3着以内率は3歳がトップ

6歳以上で馬券に絡んだのは2018年のシュヴァルグランのみ

 

過去10年では前走と同じ騎手が乗った、3番人気以内の馬の

3着以内率が60%を超えている

 

前走と同じ騎手で4番人気以下だった馬の

3着以内率は4.3%と低い

 

穴なら前走から乗り替わっている4番人気以下の馬で

3着以内に9頭入っている

 

前走別成績

天皇賞・秋 3勝、2着2、3着1

ジャパンC 2勝、2着2、3着4

菊花賞   2勝、2着2、3着2

凱旋門賞  1勝、2着1、3着2

この4レースに出走していた馬が3着以内に入っていることが多い

この4レースで4着以内に入った臨んだ馬は好走率が高い

 

近年の有馬記念を勝った馬は、3歳時に三冠レースで活躍していた

過去10年のうち9頭が三冠レースで3着以内があり

うち8頭が2着以内に入っていた。

さらに、そのうち7頭は同年にG1を勝っていた

 

◎ソールオリエンス

〇タスティエーラ

▲タイトルホルダー

△スターズオンアース

△ドウドュース

△スルーセブンシーズ

 

私の夢は武豊騎手とコンビ復活のドウデュースです!

でも粗削りなソールオリエンスも応援したいです、ただ武史騎手とのコンビがよかったな

 

ホープフルSが出来ちゃったので、今年最後のJRAのG1ではないけれど

気持ちよく馬券を当てたいですよね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋競馬④

2023-12-21 20:59:36 | 競馬

こんばんは★

今日、枠順抽選会を見ていました。

久しぶりに会場に関係者が入って行われていて

やっと有馬記念らしくなったなと思いました。

 

今日は2023/11/5のアルゼンチン共和国杯です

 

1着・ゼッフィーロ1番人気に応えての勝利でしたね

続く香港ヴァーズも本当に惜しかった

2着・マイネルウィルトス

重賞に手が届くところまで来ているのに・・・本当に頑張っているよね

3着・チャックネイトと大野騎手

3着・ヒートオンビート

有馬記念はなかなか良い枠を引いたよね

5着・セファーラジエルと松岡騎手

6着・ハーツイストワール

約1年ぶりの出走でしたが、やっぱり力がありますね

7着・レッドバリエンテと永野騎手

8着・アフリカンゴールド

自信がXで呟いていますが、8歳には見えない若々しさと可愛さがあるね

9着・プリュムドールと岩田康騎手

紅一点、頑張りましたね

10着・テーオーロイヤルと浜中騎手

ステイヤーズSは惜しかったね

11着・アーティット

12着・ユーキャンスマイル

久しぶりに見れて嬉しかった

13着・ディアスティマ

14着・ヒュミドール

パドックでは良く見えて馬券も買ったんだよね

15着・グランオフィシエと北村宏騎手

16着・アリストテレスと内田騎手

17着・ジャンカズマと小沢騎手

18着・アサマノイタズラと柴田善騎手

 

おまけ

 

今年のアルゼンチン共和国杯はフルゲートでしたね

長距離ってこんなに頭数揃うの珍しいよね。

 

週末は気温がグンと下がるようなので、体調きをつけないとね

有馬記念にちなんだ日記をと思ったけど何もなかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春競馬2023-34

2023-12-20 21:01:00 | 競馬

こんばんは★

今日は2023/6/10の東京10R・芦ノ湖特別・芝1600m戦です

 

1着・ミカッテヨンデイイ

この秋もそうだったけど、イスラボニータ産駒は東京走るよね

2着・ディオスバリエンテ

11月に東京の条件戦を勝ちましたね

3着・ヴルカーノ

4着・ニシノライコウ

10月の鷹巣山特別を勝ったね

5着・ジッピーレーサーと大野騎手

6着・ロードカテドラル

7着・エコルフリューゲルと丸山騎手

8着・ショーヒデキラ

9着・ワザモノ

10着・レッドロワ

11月の東京の条件戦を勝ってますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする