sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

『007/スペクター』

2016-01-02 14:01:22 | 映画、DVD
スカイフォールを見たのは2013年でした。エンドロールに軍艦島の名前が見えた時、 いつか行ってみたいと思っていました。2015年に観光できてよかったわ。 2016年の最初の映画も『007』でした。 大晦日から夜更かしをして日の出を見てから5時間しか寝ていなかったので なんだかぼんやり観ていました。 最初からメキシコの骸骨祭り(?)とかいうとても賑やかなお祭りの 映像にビックリ。世界にはまだ . . . 本文を読む

『エール!』

2015-11-04 00:00:04 | 映画、DVD
あまり上映している映画館がなかったので錦糸町で見ました。 ストリーは・・・ フランスの片田舎の農家であるベリエ家は、高校生の長女ポーラ(ルアンヌ・エメラ)以外、 全員が聴覚障害者。コーラス部に入ったポーラは音楽教師トマソン(エリック・エルモスニーノ)に 歌の才能を認められ、パリの音楽学校で行われるオーディションを勧められる。 ポーラは喜ぶものの、歌声を聴けない家族から反対される。 家族のコミュ . . . 本文を読む

『ジョン・ウィック』

2015-11-03 00:00:02 | 映画、DVD
キアヌ・リーブスの映画を観るのは久しぶりです。 かろうじて『スピード』という映画を観た記憶があります。 『マトリックス』は観なかったなぁ。 さて、ストーリーはこんな感じです。 伝説的な暗殺者として裏社会にその名をとどろかせていたが、殺しの仕事から手を 引いたジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス)。暴力から遠く離れ愛す妻と過ごす 毎日に安らぎを覚えていた彼だった。しかし、妻を病気で失ってしまう。 . . . 本文を読む

『マイ インターン』

2015-11-02 00:00:02 | 映画、DVD
ストリーは、こんな感じです。 妻を亡くして独身老人になっても、太極拳で心と体を整え、ワードローブは 現役時代の状態をキープし、70歳の今も社会貢献意欲は全く失せてないベン。 当然、地元ブルックリンの同世代女子にとって美味しいデート相手。 しかし、彼にそんな暇はない。 ファッション通販会社の"シニア・インターン=ベテラン見習い"募集に応募した ベンは、見事面接に合格。職場の潤滑油になって行く。そして . . . 本文を読む

『ピッチ・パーフェクト2』

2015-10-27 00:00:02 | 映画、DVD
世界的ヒットを記録したガールズアカペラムービー 「ピッチ・パーフェクト」の続編だそうです。 まったく知りませんでした。見てみたいものです。 全米アカペラ大会での優勝から3年後、女性アカペラチーム 「バーデン・ベラーズ」は大統領のお祝いの舞台で大失敗をして 大会出場禁止処分を受けてしまう。どうにか名誉挽回のチャンスを もらったものの、それぞれ悩みを抱えるメンバーたちの心は バラバラだった。 さらに . . . 本文を読む

『ヴェルサイユの宮廷庭師』

2015-10-23 00:00:01 | 映画、DVD
1682年フランス。国王のルイ14世(アラン・リックマン)は、国の栄華を 象徴するヴェルサイユ宮殿の増改築を計画する。 国王の庭園建築家アンドレ・ル・ノートル(マティアス・スーナールツ)は、 庭園の建設をまかされている。庭園の設計にサビーヌ(ケイト・ウィンスレット) という無名の女性庭師が企画書を持って面接に訪れる。 自由な発想で仕事に臨む彼女と伝統と秩序を大切にしてきたアンドレは 一旦はサビーヌ . . . 本文を読む