APJアコースティック・プログレッシブ・ジャズ
APJとは、アコースティック・プログレッシブ・ジャズのこと。
グループ名ですよ。
昨年、友達に誘われてライヴに行ったのがきっかけで、難波弘之さんが
演奏されるライヴに何度か聞きに行っています。
お目当ては、山下達郎さんのツアーメンバーでもある難波弘之さんです。
難波さんは、いくつかのグループを組んでいるのですが、APJは初めてだったので、
本当に楽しみにしていました。
ピアノを弾いているところは、達郎さんのツアー中でしか聞いたことがありません。
他の曲はどんな演奏をされるのか。
プログレってなんでしょ。
昔、キングクリムゾンとかクリームなどのグループの曲を聞いたことがありますが
あれは、ロックでしょうか。もし、あれがプログレだったら・・・
はっきりしません。
ライヴが楽しければ。
コアなファンの方もいらしていました。曲名を聞いて「oh~」とか声が出たりしてましたから。
私と友達はまったくわからず
フクシマレコーズの5番目のCDに収められている難波さんの曲「ハピネス」がきれいでした。
ウッドベースの水野さんがとってもユニークな方で。3人のおしゃべりも楽しかったです。
ドラムの池長さんは、ピアノで作曲するそうです。ピアノが好きなんですって。えっ?ドラムじゃないの?
独学だったのでバークリーに留学したとき、習ったそうですよ。
今回のライヴに新曲を持って来たそうですが。当日持って来ることを考慮し、ウッドベースのために解放弦も考えて・・・
そんなにいろいろ配慮しながら作るの?へ~
当日でも弾いている方々でした。すばらしい。びっくりすることがいっぱい。
とっても楽しかったです。
APJ
難波弘之(pf) 水野正敏(b) 池長一美(ds)
2014年4月12日(土)start19:30~
荻窪ルースター
〒167-0051 東京都杉並区荻窪 5-16-15 井上ビル B1
電話:03-5347-7369 FAX:03-5347-7369
JR中央線、東京メトロ丸の内線 荻窪駅より徒歩1分。
JR荻窪駅西口改札(吉祥寺寄り)を出て線路左側の階段を下りると線路沿いの道です。
そこから吉祥寺方向を見るとすぐそこに
音楽食堂の赤い看板があります。
※すずらん通りには入りません。線路沿いの道です。
APJとは、アコースティック・プログレッシブ・ジャズのこと。
グループ名ですよ。
昨年、友達に誘われてライヴに行ったのがきっかけで、難波弘之さんが
演奏されるライヴに何度か聞きに行っています。
お目当ては、山下達郎さんのツアーメンバーでもある難波弘之さんです。
難波さんは、いくつかのグループを組んでいるのですが、APJは初めてだったので、
本当に楽しみにしていました。
ピアノを弾いているところは、達郎さんのツアー中でしか聞いたことがありません。
他の曲はどんな演奏をされるのか。
プログレってなんでしょ。
昔、キングクリムゾンとかクリームなどのグループの曲を聞いたことがありますが
あれは、ロックでしょうか。もし、あれがプログレだったら・・・
はっきりしません。
ライヴが楽しければ。
コアなファンの方もいらしていました。曲名を聞いて「oh~」とか声が出たりしてましたから。
私と友達はまったくわからず
フクシマレコーズの5番目のCDに収められている難波さんの曲「ハピネス」がきれいでした。
ウッドベースの水野さんがとってもユニークな方で。3人のおしゃべりも楽しかったです。
ドラムの池長さんは、ピアノで作曲するそうです。ピアノが好きなんですって。えっ?ドラムじゃないの?
独学だったのでバークリーに留学したとき、習ったそうですよ。
今回のライヴに新曲を持って来たそうですが。当日持って来ることを考慮し、ウッドベースのために解放弦も考えて・・・
そんなにいろいろ配慮しながら作るの?へ~
当日でも弾いている方々でした。すばらしい。びっくりすることがいっぱい。
とっても楽しかったです。
APJ
難波弘之(pf) 水野正敏(b) 池長一美(ds)
2014年4月12日(土)start19:30~
荻窪ルースター
〒167-0051 東京都杉並区荻窪 5-16-15 井上ビル B1
電話:03-5347-7369 FAX:03-5347-7369
JR中央線、東京メトロ丸の内線 荻窪駅より徒歩1分。
JR荻窪駅西口改札(吉祥寺寄り)を出て線路左側の階段を下りると線路沿いの道です。
そこから吉祥寺方向を見るとすぐそこに
音楽食堂の赤い看板があります。
※すずらん通りには入りません。線路沿いの道です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます