何度目かの大阪暮らし時代、マンションに《ゆうせん》が入っていました。
え!ゆうせん知らない?
一時期、FTTHなどに熱心だった会社。今はお店Wifiかな。
※《日本有線大賞》は第50回で放送終了
ゆうせんがBGM
ゆうせんは、普通は飲食店などで契約しますよね?
オーナーの趣味なのか全階に。
一般家庭入居、中庭があって戸々が離れている設計でした。
その聴ける幅はかなり広かったです!箏曲、水の流れ、ほか何でもあり。
BGMは意外と気分を変えますね。
他にはお風呂🚿シャワー、もちろん外出など。
じっとして鬱々と考えないことは大事だと思います。
それでもねぇ、自分から端を発しない凹み案件からの切り替えは時間がかかりますね?←What?
まずテレビは宗教↔政治の話、コロナ禍の話が中心で気分が塞がれるし、どこも同じような内容。
独自取材とか独占と言うけど、似通っているなぁ??
運指を見直す
さて、気分を変えて↓↓こちら。
運指ではなく、昨夜は聴音=脳トレをしました。情けないけど、こんなスピードで弾いたことがなく、記憶が戻らん!やはりピアノ専門の先生に習わないとって感じかな!?←はぁ(猛省)
NLDオランダ在住の日本人ピアニスト《サトミ》さん(LVBコンクール3位)のツィッターに即応したわけ。が、弁解しておくが、ベートーベンが弾きたいわけはない。
子供の頃はツェルニーが嫌いで仕方なかった(前回の間違えを直さず1小節目弾いたら激おこの先生に即家に帰されたことがあるくらい)けど、
— サトミ|ピアニスト (@stm_pf) July 25, 2022
音高入ってツェルニーの楽譜を封印、ベートーヴェンのソナタを勉強し、ピアノを教え始めて分かりました。ツェルニーに出てくる技術がめっちゃベートーヴェン。
次の50番でやめたけど、周囲はツェルニー60、クラマービューローとか平均律クラービアまではいっとったな(遠い目)。
途中で(カワイ音楽教室で)電子オルガン担当は必須で、よせばいいのにテクニトーンやハモンド・オルガンに師を求めて!さらにジミー・スミスの楽譜を買ったり←😓背伸び
とにかく時間がなかったし←言い訳
しかし、こんなところ(=CD)でエッシェンバッハに再会するとは(笑)
昔、コンサートで何度か聴きました。指揮もやっていましたね。
昨日は抑えてNo.1〜No.20まで聴きました。耳鳴り悪化を懸念して^^;
無味無感動なので、続いてピリスが弾くChopinノクターンを2周
ヘパーデン結節
しかし、残念ながら↓↓こういう状況
ずっと外さないのも衛生的じゃないし息苦しいような錯覚
↓↓これはさらに消耗型
始めるには何十代が良いとか楽しいと言ってみても始まらないけど
恋するにときがあり
別れにときがあり
泣くにときがあり、、、(一部改変)
出典
↑↑ミッションスクールに通ってただけの聞きかじり引用なのでお赦しくださいまし🙇
てか🈲誘導&お誘い厳禁🙏
トラブル回避が旨
フーっ( ´Д`)=3
中道中庸路線は気を使いますよね?
長いこと呟いてしまうと、いつの間にか被害者が加害者風になっていたり、、、"攻撃は最大の防御なり"と言うけど!?
悪気なく書いても誤解されたり、意外なところで(人が)反応されるから気をつけているつもりが
"色に出にけり我が○は、、、ものや思ふと人の問ふまで"
になるし?←ちょっと違う😓
↑↑みたいに、(思ってもみ)ない腹のうちまで探られるとか?!?🙌🏳
でも顔色ばっか見て書いていても面白みがないかな?
タダ、リア充、自慢、過度の凹み連発、みたいなのは再考案件かなと思う今日このごろ。
みんな違って、それでいい!
個性バンザイ🙌
(と言えるほど悟りも大器もないワタクス私🙇自虐=リアル)
お時間ができるようでしたら、またのお越しをお待ち申し上げております🌹💃
【付録】
この年の育成選手1名岩田選手→支配下契約で
ドラフト2020が再認識!👏
※アマニ油は、小さじ1くらいを混ぜて油物炒めものに利用しています。
パッケージは手のひらに収まるくらい小さめ