自宅で恒例のお雑煮をつくって
しばし正月気分に浸る
よって、少し出遅れたため、
かなり参拝の行列は長くなっていた
電車を降りてから気の遠くなるような
参拝行列の最後尾につき
お詣りできるまで一時間ほど
牛歩の渋滞がなければ
駅から10分もあれば着くはず
いや、5分かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/202f5314fb3811a0c787f13a033ecaea.jpg)
この正門前に来ても
入場制限
中に入れても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/fd7aa948823f60a31c3ae99b1528e221.jpg)
参拝制限
なので、終わると一目散に駅まで
天候がよく暖かかったので、
まだ我慢できたが、
昨年は小雪が舞う中を行列したのだった
ご婦人用の化粧室は、これまた表まで長蛇の列
あまり長いとどこかのアミューズメントパークみたいに
足が遠退くかも?
そんなことはないか?
そのあとラゾーナ川崎へ
毎年1日から開いているので、
ものすごい人、人、人。
大型食品スーパーも2軒とも空いている
何故か去年より銀だこもパイの店、BAKE店も長蛇の列
皆さん、偉いです!(汗)
しかも、UNIQLOは1/1-1/2、2日間限定でsale!
ヒートテックお一人様五点まで半額や
ダウンジャケット半額やら、、、
この列も軽く100人は越えている
お疲れさん!?
UNIQLOアプリを今回はDLして行きました✌
庶民やわぁ♪
所要時間四時間余りで5550歩で、合計7200歩って?
結局、行列でじっとしていて
殆ど歩いていません
なのに疲労度は13000歩の感覚
今年もこんな風ですが、よろしくお付き合いくださいませ
2016.1.1 頌春