
さてどのパーツを手直ししてどのパーツは残すか?
実物組み立てて眺めまわしながら考えましょう…という事で商品を一個開封して現在はパーツ単位で検討中。
やはり最初に思うのはもっとパーツをシェイプアップできるのでは?という事。
ただしこれをやり過ぎると部品強度が著しく落ちるし、作ってはみたもののどうやって型に起こすかさっぱり分からなくなる事もしばしば(実際、この商品も左ハンドルの型抜きが破綻しかけている)…。
そうした兼ね合いも踏まえつつ、時間の許す範囲内でまずはじっくりとパーツと向き合います。
実物組み立てて眺めまわしながら考えましょう…という事で商品を一個開封して現在はパーツ単位で検討中。
やはり最初に思うのはもっとパーツをシェイプアップできるのでは?という事。
ただしこれをやり過ぎると部品強度が著しく落ちるし、作ってはみたもののどうやって型に起こすかさっぱり分からなくなる事もしばしば(実際、この商品も左ハンドルの型抜きが破綻しかけている)…。
そうした兼ね合いも踏まえつつ、時間の許す範囲内でまずはじっくりとパーツと向き合います。