…と、言っても新たなミゼットというわけでは無いのですけどね
今回はちょっと趣向を変えたものを作ってみようかと。
まぁ以前から言っていた「悪役」的なものであるのですが、特に設定や解説を添えず無印的に出してみようかと思うわけです。
出し方はともかくとして、そこはそれ一応悪役的な立ち居地ですからデザインはそれらしくしてみようと、これまでもずっと試行錯誤を続けておりました。
例えば、まずはやはりラルヴァのラインは意識して、異形さを有したデザインにしたいという点、同時にラルヴァとはまた違ったデザインの模索。それに加えて最初の商品は量産機っぽいイメージにしたいという事…これは雑兵としての意匠をこらしたいという意図があってのものですが、でもかっこ悪くはならないようにしたい。
「宇宙人」、あるいは「宇宙生物」を髣髴させる有機的ラインを加えたい。
あまり情報量を込ませたデザインではなく子供がそらで描けるようでありながら、決して単調ではない外見にしたい。
マッシブなラインでありながらスレンダーなイメージも共有させたい。
理想的にはシリコーン型一組で生産できるようにしたい…等々…。
…はっきり言ってもう収拾がつかない状態である…
それでも時間をかけつつ何度も、何度もデザイン作業を繰り返して現在はこの形。
これもまた放っとくとどんどん変わっていくのだろうが、今回は作業を始めてしまったので恐らくは大まかなアウトラインはもう変わる事は無いだろうと思われます。
とにもかくにも、作業開始しております。というご報告…。
今回はちょっと趣向を変えたものを作ってみようかと。
まぁ以前から言っていた「悪役」的なものであるのですが、特に設定や解説を添えず無印的に出してみようかと思うわけです。
出し方はともかくとして、そこはそれ一応悪役的な立ち居地ですからデザインはそれらしくしてみようと、これまでもずっと試行錯誤を続けておりました。
例えば、まずはやはりラルヴァのラインは意識して、異形さを有したデザインにしたいという点、同時にラルヴァとはまた違ったデザインの模索。それに加えて最初の商品は量産機っぽいイメージにしたいという事…これは雑兵としての意匠をこらしたいという意図があってのものですが、でもかっこ悪くはならないようにしたい。
「宇宙人」、あるいは「宇宙生物」を髣髴させる有機的ラインを加えたい。
あまり情報量を込ませたデザインではなく子供がそらで描けるようでありながら、決して単調ではない外見にしたい。
マッシブなラインでありながらスレンダーなイメージも共有させたい。
理想的にはシリコーン型一組で生産できるようにしたい…等々…。
…はっきり言ってもう収拾がつかない状態である…
それでも時間をかけつつ何度も、何度もデザイン作業を繰り返して現在はこの形。
これもまた放っとくとどんどん変わっていくのだろうが、今回は作業を始めてしまったので恐らくは大まかなアウトラインはもう変わる事は無いだろうと思われます。
とにもかくにも、作業開始しております。というご報告…。