こんにちは( ´ω`)ノ
雲の切れ間から日差しが差す朝でございます。
どうもです。 ばん屋@湯平温泉 でございます。
優しい風が心地いい朝です。
さてさて、これは宿主の個人的な感想ではあります。
なんでもそうなのですが、手持ちのモノ(アイテム)は基本的にそのままの姿を重視したいなんて考えがあります。
バイクや車も然りで基本改造などはせず ノーマルな状態 で楽しみたいものです。
しかし、愛着があるからこそそのモノを少し いじってみたくなる と言うなんとも子供じみた考えがふと過ぎったりもするのであります。
腕時計。
常々宿主は愛用しています。
何時ごろからかは忘れましたが、その腕時計がないと落ち着かないくらい実用的なツールであり、宿主が数少ない体に身につけるアクセサリーでもあります。
写真は チープカシオ と呼ばれる世界的にベストセラーであり、国内にも根強いファンを多く持つ腕時計があります。
- とにかく安値!
- そして性能もやたら正確!
- そこそこ頑丈!
- 文句の付けようが無し!
そういうこともあり宿主も チープカシオ ファンの一人。
もちろんお客様の前に出る時も活用させていただいております。
そんなチープカシオ。
(・ω・)
とうとうただ使うだけでは飽き足りない想いにかられてしまいました!
そう!ついに改造をする日がやってきたのであります。
何をどう改造するのただかというと、腕時計の表示されている液晶画面を 白黒反転 させようというのが今回の作戦です。
これでこの腕時計の見栄えがずっと変わるはずです。
こんな感じで精密ドライバーを入れていきます。
一応バラバラにします。
これでもう後戻りできません!
(; ゚Д゚) ヒエー
小さな液晶パネルを取り出し、サイズを測ります。
そして、液晶の 偏光板 というものを先日手に入れましたので、それを当てがいます。
その際、偏光 ってなもんですから角度によっては表示する液晶の画面が 白黒反転 するという訳です。
それを応用して今回の改造大作戦を結構した訳であります!
液晶表示において 偏光板 はあてがう角度で白黒反転します。
こちらが反転した液晶表示です。これをうまく貼り付けて完成へ向かいます。
最後少々手こずりましたが何とか完成へ!
一応うまく表示されているようですね。
あ~神経をすり減らしましたー。
(;´ω`) コリャマイッタ
でも、角度によっては見えにくかったりもするんですよね。やはり問題点が出てきます。
100点は取れませんが、一応これで完成とします。
グッと雰囲気が変わりましたよね。
とは言え、改造なんてものはあくまでも 自己責任 で。
所詮は素人のごっこ的なものなので何の説得力もありません。
前説しましたがノーマルで使用するのが一番というのが前提の元であります。ハイ
【 Web Site 】
【 Twitter 】
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/banya.wakaokami/
【 Facebook 】
https://www.facebook.com/inn.banya
【 Youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UCeuntpfcl3cRie20gVDrXTQ/
【 flickr 】- フォトアルバム
https://www.flickr.com/photos/ban-ya_inn/
湯布院・湯平方面へのご旅行の際には是非とも当館をご利用ください。
お二人様の温泉旅行の演出を少しでもお手伝いできればと切に思っております!
そんなお二人旅行を応援するばん屋でございます。
お二人でご旅行を考えてらっしゃるのならぜひ当館をご活用ください( ´ω`)b
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます