我が庭を何とか春らしく賑やかにしたいとの思いはあるものの
花屋さんはバスの便が悪い上に 私は免許返納済みで歩くしかありません
花苗は重いですしね~
そんなこんなで嵌っているのが株分けです
先ずはアルメリアの株分け

小さなビニールポットに植えられた一株の苗(昨年買ったもの)を
こんなに細かく分けました(乱暴にも程がある?)
それでも根付いて次々に蕾を上げています
真ん中は原種系チューリップです



このピンクがお気に入りです
もっと濃いピンクの苗は花屋さんでよく見かけます
調子に乗ってダイアンサスも

夏冬を越した一株を四つに分けました
そして宿根フロックス・ミスティックグリーン

昨年あまりうまく咲かなかったので今年こそと思っています

こんな魅力的な花が咲くらしいです
画像はnetより拝借しました
間もなく満開になりそうなオステオスペルマム

お目めパッチリ 見るだけで元気になれそうです
歩いてみると

玉縄桜はもう葉桜

通りすがりのお庭ではモッコウバラの蕾がこんなに膨らんでいました
気温が下がったり風が吹きまくったりしても季節は進んでいます