暖かい陽気に誘われて これまで葉の中に隠れていた蕾が顔を出しました

ラッパ水仙 後方では源平シモツケが芽吹いています

テタテートは明日にでも咲きそうです

コロロ カサカサした光沢のある花びら 全部咲いたら賑やかになりますね
アサギリソウ

霜に当たって枯れてしまった葉を取り除いたらこうなりました
またまた水栽培

鉢植えの山椒を植え替えた時 不法侵入していたムスカリを抜いて
グラスに入れてみたら蕾が!
咲き初めのアネモネ


八重咲きアネモネ凛々花(りりか)
サーモンピンクが何とも言えずきれいで惚れ惚れしています
セネシオ・エンゼルウィングス鉢植え

周りにハボタンを植えていたのですが育ちが悪くてきれいじゃないので
抜いて後釜には種まきネモフィラを植えてみました
ネモフィラは大きくなってからの移植を嫌うらしいので小さいのを選んで

葉牡丹は地に植え替えたらどんどん元気になって色も綺麗に

我が家の少ししか無いクリスマスローズです
地植えですからほったらかしにしていましたが やはり肥料は
必要らしいですね 来年のためにも早速施肥しました
皆様のブログを拝見して色々学ばせていただいて感謝です