朝6時半もう日差しは強く照り付けていて この後どれ程気温が上がるのか
「危険な暑さ」というのが身をもって感じられる朝でした
空は真っ青で雲一つなし

この空に白い絵の具をぶちまけて 箒で雲を描いてみたい
家の前の公園


日陰では野の花がひっそりと咲いていました
庭は光が強すぎて写真が撮りにくかったです

今年はもう咲かないかと思った宿根フロックス どうやら咲きそうです

朝顔 3色のうちこの色が一番優勢です

ヂュランタ 生育旺盛で鉢増ししてもすぐに窮屈そうになります
どんどん鉢を大きくすると私の力では動かせなくなりそうなのが困りもの

ダリアも何とか頑張っていますがちょっと苦しそう

エボルブルス 鉢からはみ出して咲くようになりました
きれいな青ですが日が翳ると花が閉じてしまうのが残念です

涼し気な色のスーパーサルビア
からだが大きい割には花が華奢かなと思います
今年はアブラ蝉が鳴かないと感じていましたが 結構賑やかになりました
それでも ツクツクボウシの方が多いかなと思うこの頃です
この暑さ 何とか工夫して乗り越えないといけませんね