9月になりました
朝のうちはかなりの雨で涼しかったものの 昼からはまた残暑
季節は行きつ戻りつ いつの間にか秋になるんですね

昨年末に教室で1年分のカレンダーを作った作品です
「月」の写真は 私のカメラではうまく写せなかったので娘に頼みました
庭の隅 日頃手を付けずに済ませているコーナーを掃除したら
もう茗荷の子が顔を出していました
秋茗荷なので 例年お彼岸の頃に出ますが今年は早いです


ヤブランの花も大分増えました 今年は花穂が小さいような・・・

切り戻していたマリーゴールドが少し復活

秋らし色合い・・・・ということに

トリアングラリス 暑い時期はさび病がひどかったです

朝の雨で濡れたナンテンの実 赤くなるのはまだまだ先?

キンギョソウはいつが旬なのでしょうか? ほぼ周年開花との説明も
15:50 当市にまた豪雨注意報が出されました 台風が心配ですね