先日の雨嵐は満開の薔薇には致命的でした
お天気が回復して立ち直った物もあるけれど首が折れたり花にシミが出来たり
涙を呑んでバシバシ切りました
「薔薇にもったいないは禁物」とか聞きますから 二番花に期待です
薔薇が休む間は紫陽花に頑張ってもらいましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/8a1b848f2979725261dee5b1ccad7187.jpg)
六甲のヤマアジサイ
今年は花付きが良いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/b1a9a91cb6e7a0d35a14652ab3a49bf1.jpg)
鉢植えの霧島の惠
色が不安定ですが今年はこんな色です
雨に会わなかった薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/e8e82cf0b01e61761311a6268058979d.jpg)
小さい花がびっしり咲く小型の蔓バラ(名前不明)
風雨の時はまだ蕾だけでした
なよなよしながらも強いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/62561fa624625a9d1e41e2c4619aefc2.jpg)
エリゲロンとアサギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/5b3d542ab7db8fddf0d1cd7c80760395.jpg)
カンパニュラ・アルペンブルー
地を這うように広がって咲くのですが ブロック塀を
這いあがって行きます
いくらか期待の持てるクレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/297eb8e9e4115337d2ba8d1ff7cb7beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/62bb43f51aa652417bf595895a02394d.jpg)
クレマチス・テクラ
小柄な品種です
明日はまた雨になるようですね 今日は伸びすぎた梅の枝を落としたり
マリーゴールドを定植したりと少し働きましたが 不自由な左手を
かばい 「しなしなと」を肝に銘じての仕事はさっぱり捗りません