葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

3/30 おまけの話。

2009-11-16 21:24:57 | 通院治療のこと
今日からまた毎日病院通いです。
今のところは始まったばかりのせいか副作用も無く
何とか無事に切り抜けているようです。

この治療、あれをするなとかこれを食べるなとかという
大きな制約はないのですが
当分の間「入浴剤使用禁止」なのだそうです。

そもそも、温泉入浴を当分控えてくれという事なのですが。
温泉成分の入った入浴剤は勿論として
その他入浴剤も「一応」って事で禁止なのだそうです。

何で禁止なのか、の理由はいまいち分からないところなのですが
体に悪影響を及ぼすんであれば禁止もいたしかたないのでしょう。

治療が全て終わったら解禁になりますから
それまでだったら十分我慢は出来ます。
いつ解禁になるか分からない納豆に比べたら(苦笑)。

病気治療は別の科に任せてあるのですが
他に見なければならない血液検査の結果というのもあったりするので
いつもかかっている科の外来にも顔出し。
こっちも特に異常は無かったようです。

さて、何とか5日間頑張らないとね。


そういや、新聞で今季引退したハム選手たちが
揃って球団職員となった、という情報を目にしました。良かった…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/30 …あれぇ!?

2009-11-13 21:30:02 | 通院治療のこと
治療2回目です。

治療は本当に早い。
10分もあれば本当に終了します。
薬治療してた頃から比べれば、雲泥の差です。
かたや約10分、かたや5日間(今年の場合)…。

で。
その後、会計をした時に。
以前打ち合わせの時に1回につきいくらなのかを聞いたのですが
大体の金額は聞いていたんですね。
昨日は初回という事もあって割高だったんですけど。
それで、会計したら…1回あたりの金額で聞いていた金額より
ン千円高かった…。

…あれ!?

そ、そうなの…!?

それ×29回分…ひぃぃ

いや…高額医療費で申請したら多少は戻って来るんでしょうけど…。

やっぱり、病気を治すのって、お金がかかる事なんですね…。


昨日書き忘れたけどひちょりハム残留ばんざーい。
他の球団に行く理由が無いとは…素晴らしい。
今年の悔しい部分をばねにして、来年は頑張れ!

12月にある賢介会長のトークショーが気になります…。
余裕ありそうなら応募してみようかなぁ…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 今日からスタート。

2009-11-12 21:32:18 | 通院治療のこと
始まりましたよ、放射線治療が。

朝早くに病院の放射線治療室に向かい
初めてという事で少し説明を受けた後
やれ位置決めだマーカー付けだで数十分。

そしていよいよ治療スタート。
がちがち音が鳴ってるなーと思いながら
横たわる事約10分。

「はい終わりましたよー」と技師さんの声。

は、早っ!!!

確かに10分程度で終了しますって聞いていたけど。
そして全然痛くないよって聞いていたけど。

本当にあっという間に終了。
体のどこの部分も痛くなかったです。

終了後は、今後のスケジュール説明。
施術を25回+αしますと聞いていましたが
結局5回増やされて30回となりました…。
終了は来月のクリスマス…わーははは。
クリスマスに、病気治療終了したよーというプレゼントですか(笑)。
…完治しましたよーというプレゼントなら欲しいけど。

ま、とにもかくにも、本当にスタート。
約1ヶ月半の長丁場となりますが、頑張ります。

で、治療後に先日の検査手術の結果発表があったのですが…。
本当に悪いものであることが判明いたしましたとさ。
これは徹底的に排除しないと!!!

おまけ話。
悩みに悩んだ挙句、携帯の機種変をしました。
3年数ヶ月使った4代目からやっと?機種変する決心がつきました。
5代目は「AQUOS SHOT」。先日から気になるーって言ってたやつです。
ある程度使ってみたら写真でもUPしてみましょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする