葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

尼崎のジャイアンが偉業を達成した日~6/30VSオリックス戦生観戦♪

2018-06-30 23:20:16 | 北海道日本ハムファイターズ
こんにちは。
「彼氏にしたい選手権」ではうわっちに投票した、かって女子だった管理人です。
だって何か犬っぽくていいと思えるんですもん(笑)。一応大谷さんつながりだし。
今回もやっぱりハルタクの一騎打ちですかねこの企画。

ちなみに昨日の試合ですが、残念ながら敗戦となりましたか。
夏のバーゲンに寄っていたせいで帰宅が遅れ、もう5回位になってました。試合展開早っ!
ハム先発マルちゃんも、オリ先発西くんも本当良かった。
先に点を取った方の勝ちだなと思っていたら、先に点を取ったのはハムじゃなかった…。
最後は増井タイムで締められ、まっすーの12球団勝利に貢献しちゃいましたよ(苦笑)。

で、本日。
女性来場者3万名にガールズユニが配布とあって、女性の熱気がかなりあったような気がしました。
コラボしていた漫画「青空エール」の原画見てきました。何かいいですね。
一気読みしたくなりました。大人買いしちゃったらどうしよう(どうしようもありません)。

今日のスタメン。

特筆すべき点はありませんね。おにぎりさんが本日スタメンです。


今日の先発はナシさん。
初回、いきなり2連打喰らっておいおい立ち上がり大丈夫なのか?と心配していましたが
続く打者は外野の守備に助けられて無失点。はるきちゃんと泰示さんに感謝しようね。
4回に2失点した以外は、投げっぷりは良かったんじゃないかと思います。
どうもこの人は4回に失点するというイメージがありますが気のせいでしょうか。
そういえば、今日は一発病を発症していない!ワクチン打ってもらったんだね(違う)。
7回途中降板まで、先発のお仕事は十分果たしていました。また次回もよろしくお願いします。

打線は1回から早速見どころあり。
打つわ打つわで打者一巡。キャプテン翔さん&アルさんのタイムリー、そしてとどめはおにぎり弾!
おにぎり弾をレフスタから見ていましたが、打ってー上がってーすとーんと入ったーみたいな感じ。

この回を代表して、先制タイムリーのキャプテン翔さん。

オリ福良監督は結構見切りが早い。2回から即投手交代してました。
その投手交代をきっかけに、ハム打線も沈黙しちゃってましたよ。チャンスは作っていたけど…。
つくづく初回で大量援護が出来て良かったと思えました。

ハム側は宮西→トンキン→石川直と勝ちパターンでつないでゲームセットです。
クローザーの位置に石川直くんが戻ってきましたが、何とも素晴らしい。
ふと思ったのは、このままクローザーとして成長して
将来増井タイムのような登場シーンが出来たらいいんじゃないのかということ。
劇場作ってもらうのは勘弁だけど、ハムのクローザーと言えばこの人!と呼ばれるようになってもらいたいなぁ。

そんな訳で今日のスコア。

詳しい試合内容はハム公式HPやスポーツニュースなどでご確認を。

今日のヒロインはこの2名。

ナシさんは先発なのは分かるけど何故宮様?というと

これなんですね。ハムが誇るセットアッパー宮西様がこの偉業を達成いたしました。2つ同時に。
試合に勝った、というのも重要ですがこちらもおめでたい。
ありがとう尼崎のジャイアン!(笑)そしてこれからも鉄腕ぶりを発揮して下さいませね。
ちなみに、上の2名が彼氏にしたいハム選手ははるきちゃん(宮様)と鶴ちゃん(ナシさん)だそうです。
自分もツイッター登録してたら「彼氏にしたい選手権が開催中ですが、あなたなら誰に投票しますか?」と聞いてたかもしれない。

そしてレフスタ前。

さらに「ひとつになろう」

きょうの~よろこびを~みんなーでわかちあおー♪

ハムにとってはやはり初回が全てでしたね。
そして失点はあったものの、投手陣がリードを守り切る。こういう展開は結構いいでしょう。
願わくは、もうちょっと得点チャンスを作ってもらいたかったかなぁ。これは明日以降の課題?

マスコット交流、今日はオリマスコットブルくんです。

ポリーちゃんと仲良さそう!

しゃ、シャンプー!?

おまけショットは本日の外野会議。すいませーん、レフトコンスケちゃんがいませーん。

ご本人は向かって右側でキャッチボールやってました。残念ながら収められません。

これでまた生観戦戦績が五分になりました。次回生観戦で勝ち越しを狙います。頼むよー!
で、次回は7月中の週末の試合に顔出します。


ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日もハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26+27VSソフトバンク戦駆け足で振り返り~沖縄は盛り上がった。

2018-06-28 22:58:55 | 北海道日本ハムファイターズ
すいません、またも寝落ちです。
どうも平日は寝落ちてまとめをさぼってしまいます(汗)。

テレビで見てましたが、本当盛り上がっていましたね。
現地観戦の皆様お疲れ様でした。

26日の分は流行りの言葉で言うなら「上沢さん半端ない」。
6回までノーノーですよ。流石はハムのエース級!
味方が初回で取った点数を吐き出さず守り切ったのは本当に偉い。
試合を作るとはこういうことを言うんじゃないのかなぁ。
なかなか試合を作れない加トちゃんに是非覚えてもらいたいですね。

27日は上原さん凱旋登板!
失点はあったけど、試合は作れていたと思えました。
2ヶ月前のアレから確実に良い形となってきましたよ。
しかしながら、なかなか相手投手を打ち崩せなかったから
今日は駄目か?と思っていたら9回裏にドラマが!
逆転サヨナラ勝ちするなんて思ってなかった…信じてなくてごめんよ。

そんな訳で、駆け足で振り返りです。

明日からもしっかりやっていきましょう!

さて、これからワールドカップの日本戦見ます。決勝トーナメント進出出来るといいですね!


ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日もハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24VS楽天戦軽くまとめ…お粗末さん2018。

2018-06-24 21:36:54 | 北海道日本ハムファイターズ
あまりにもおそ松もといお粗末な試合だと思いました。
なのでタイトルは「お粗末さん」~♪
(出来ればA応P「全力バタンキュー」でどうぞ)

いやね、打線はいいのよ。いい形で点取れてたから。
中田翔さんの翔タイムに大田泰示さんのオオタイム、これは本当効果的でしたもん。
5点取れてれば…ねぇ。

しかしながら、今季のハムは8点差を(以下略)。
そんなチームなんですよ(苦笑)。

先発加トちゃん、いい時はいいんだけど
ずっと思うのは5~6回が鬼門過ぎるということ。
どうもこの辺りで失点しちゃって降板、というパターンが今季多過ぎます。
しかも、まったく援護が無くて最終的に我慢しきれなくなった先週とは違い
本日は5点の援護点があったんです。それをあっという間に1点差に(泣)。
負けは付かなかったものの、この人の負け頭ポジションはいつになったら返上出来るの?
このところ日曜日の勝率があまりにも悪過ぎるので、そろそろ何とかして下さい。

守備面で幾つか失点につながるエラーがありましたし
8回の相手勝ち越しの場面は…もう何と言ってよいのやら。
こういうことばかりやってたら、そりゃあ逆転されるのも…ねぇ。
石川直くんは本当見ていて怖い。増井タイムより怖い…。

交流戦明けカード負け越し。何だかなもう。
しかも、中島卓ちゃん怪我の為抹消されるとか?そしてはるきちゃんは大丈夫なのか?
ここに来て怪我人続出なんて嫌ですよ(泣)。

こんなおそ松もといお粗末な試合をうっかりしでかしたのですから
明後日以降は本当にしっかりとした試合をして下さいますよねぇ?

そうであることを祈ります。

さて、数時間後にサッカーワールドカップの日本戦が開始となりますが
深夜帯ということもあり、リアルタイムで最後まで見るのは難しい(汗)。
朝のニュースで結果を見ようかと思います。


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明後日以降ハムが本当に本気を出してしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23VS楽天戦軽くまとめ…岸くんから2点取っただけでも…。

2018-06-23 23:28:34 | Weblog
主に寝落ちで更新が滞っていました。いかんですねぇ。

交流戦も終わり、リーグ戦再開ですねぇ。
昨日は5時間以上のある意味死闘を繰り広げた両チームですが
12回表のはるきちゃん決勝打で決着ということですね。
深夜近くまで戦いを繰り広げた両チーム選手にお疲れ様ということで。

で、本日ですが。
拳士さんの先頭打者弾!で弾みを付けたかったところではあったのですが
いかんせん相手投手はハムキラーの岸くんですよ。
とりあえず2点は取れただけでも今回は良かったよねと思うしかないでしょうけど。

先発ナシさんの初回がねぇ。
折角弾みを付けたかったところをあっという間にチャラにされたのは駄目。
上位でアウト1つも取れずに2点って…腰砕けますって。
その後は良かったとは思うけど、やっぱりこの人は一発病…。
その一発でで全てが決まったということでしょう。
誰かこの人に「一発病に即効性のあるワクチン」でも打ってあげてー!

深夜近くまで戦ってきた選手よりも疲れはない筈の人が
頑張らなきゃならないのになぁ。そう思えた本日でした。
まー…昨日の予告先発を聞いて正直…な覚悟はありましたけどね。
なので、昨日の延長を制することが出来たのは良かったと思います。

明日はしっかりやっていただきたいものなのですが
先発加トちゃんに正直不安しかないのは私だけでしょうか。
お願いだからハムの負け頭は卒業してちょうだいよ。
そして打線もしっかり援護を!


ログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日ハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山刺さった喉の小骨が取れません~6/17VS東京ヤクルト戦生観戦。

2018-06-17 23:31:11 | 北海道日本ハムファイターズ
まずは東京ヤクルトスワローズさん交流戦勝率トップおめでとうございます。
昨日一昨日とでどうなることかと思ったでしょうけど、最後はハムがうっかりアシストです。
これからのリーグ戦もどうか頑張って下さいませ。

さて。
札幌における今季交流戦は本日がラストですが
ラストは上記にも書いた通り、うっかり相手チームの交流戦勝率トップをアシストするという
何ともなーな展開となりました。いや、相手はしっかり讃えましたよ。

本日のスタメン。

何と相手は山田青木コンビを1・2番に据えてるじゃないですか。
ハムのハルタイ1・2番コンビと破壊力はどっちが上なんでしょうね。
試合終わった時点では前者の方が…いいと思いますけど。


今日の先発は加トちゃん。
あのー…何か4月の開幕第3戦を彷彿とさせるよなと思ったのは私だけでしょうか。
点取られて追いついて、味方がなかなか点取れなくて、最後に吐き出す。
…もう何だかなです(泣)。頼むからしっかりして下さいよ。
チームの負け頭になっちゃいかんです。
中継ぎもどうも何だかなという感じです。いぐちんを即代えたのはどうなの?結果論でモノを言ってはいけませんがね。
かぎやんはまだ復調じゃないんでしょうか。あれで完全にとどめ刺されました。

投手陣がしっかり出来ないのであれば、打線がしっかりしてくれればいいのですが
打線はもっと酷かったような気がする…。
打ててはいるんですよ、打てては。ただ、繋がらない。チャンスがあるのに生かせない。
途中の代打攻勢も結局は失敗。
2桁打っているのにたったの1点しか取れてないってどうなんですか。
それだけ相手投手がチャンスを潰すような投球をしていたということになるのでしょうけど
もっとチャンスを生かせるような何かがあっても良かったと思うよ…。
これこそ「喉に刺さった小骨が全く取れません」な感じですね。しかも大量の小骨が刺さっている感じ。
要するにもどかしい
そんな中でも、途中出場の平沼くんプロ初ヒットおめでとう。

そんな訳で今日のスコアはこちら

詳しい試合内容はハム公式HPやスポーツニュースなどで確認してねー(丸投げ)。

ハム側にとっては実にもどかしい試合でした。
5点目が入った時点で試合を見切って帰る方が続出してました。
9回位になれば、立ち上がって応援のレフスタでも座ったまま応援の方が増えていましたし。
チャンスがあるなら生かしてくれよ!何度そう思ったことか。
まー、都合良く打てていれば勝ててはいるのでしょうから、そこのところは仕方ない。
明日の交流戦の最終戦で、今日できなかった分本当にしっかりやってくれれば。
それにしても、明日は広島で試合ですがどういうルートで移動するんでしょうかね。

さて、札幌に畜生ペンギンが出没しましたよ。つば九郎さんです。

しかもこんなこと言ってる

ちなみに、本日の試合は「そんたくしているわけじゃないからね!」

YMCAはこんな感じ

そして…「くるりんぱ」!?

失敗してました(笑)。

当然ヒロインにも登場です。


相手チームばかりじゃ何なので、コンスケちゃんの真似をするポリーちゃんをどうぞ。


さらにおまけの外野会議。1・2・3番打者揃い踏みです。

3人共、明日はしっかりチャンス生かしてね!他の打者も頼むよ!

どうも自分の生観戦試合って、ハム側が点に結び付けない試合ばかり(泣)。
もしかして自分は負け神様なんでしょうか…。
これでまた生観戦戦績が借金1となりました。もうこんなの嫌だぁぁぁ。
複数試合観戦して負け越している人って…私以外にいますか?


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日はハムが本当に本気を出してしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16VS東京ヤクルト戦軽くまとめ~喉に刺さった小骨がおにぎり食べて取れたような感じ。

2018-06-16 22:35:27 | Weblog
何かそんな感じの試合だったような気がします、本日は。

ちなみに、昨日の試合はまともに見聞きしていないのでまとめは省略します。
某所でたまたま生中継見ましたが丁度8回裏のあれやこれやをやってました。
中島卓ちゃん200犠打達成おめでとう。

で、本日の試合。
タイトルに「喉に刺さった小骨」と書きましたが
折角チャンスが来てもなかなか生かせない場面が両チーム共多くて
何だか喉に小骨が刺さってなかなか取れないというもどかしさと同じような感じがしたので
思わずこう表現してみました。
改めて結果見てみたら、ハム9安打2得点でヤクルト6安打1得点。互いに効率悪いような…。

で、「おにぎり食べて」というのがおにぎりさんの決勝弾。おにぎりタイムきたー。
見ていると、振れば当たらないことも多いけど(失礼)当たれば大きいって感じ。

そして9回表クローザー有原さん、やっぱり劇場作りまくりですね。
確かに栗さんは信用して送り出しているようだけど
ファンから見ればやはり「また何かやらかすのか!?」と不安で仕方ない。
お願いですから今後はファンの信頼度が上がるような投球をお願いしますよ。
最後の鶴ちゃんの3塁送球は好判断でした。

それにしても、今週は先発投手受難が多く見られました。
打球がどこぞに当たって云々というパターン。今日の村田さんは大丈夫なのか?

交流戦もいよいよ残り2試合。明日もいい内容の試合を期待したいと思います。

自分は明日札ド出勤です。畜生ペンギン見てくるよ(笑)。
今年の来札マスコットって、ファンのツボを知っている奴らばかりじゃないか(笑)。
よくよく考えてみたら、交流戦のつば九郎の来札ってこれまであった?
何にしても、先日のドアラさん同様こっちにばかりカメラが向きそうです(笑)。
当然、ハムの応援もしっかりしてまいりますよ。レフスタで会いましょう!(誰と?)


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日もハムが本気を出してしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/13+14VS阪神戦を一気にまとめ~互いに乱打戦になってるね。

2018-06-14 23:21:01 | 北海道日本ハムファイターズ
確か、トラさんってハム同様貧打に困っているという話を聞いたのですが
12日の試合でさいてょさんがうっかりトラ打線に火をつけたようですね(苦笑)。

でもハム打線も黙ってはいなかったようですよ。
昨日今日とで互いに乱打戦になっちゃってますよねぇ。
今日の結果はハム13安打のトラ11安打。
ただ、その安打数を点に結び付けたのはハムの方が上だったようです。
ちなみに、昨日はハム10安打のトラ16安打。
これが貧打にあえぐチームのやることですか(笑)。

昨日今日とで、先発が試合を作ってくれましたよ。
流石はハムの先発の2枚看板です。
さいてょさんよ、試合を作るってこういうことなんだよ。

昨日はクローザーに何と有原さん登場。
しっかり抑えてくれるかと思ったら、肝心なところで打たれて気が付いたら1点差。
やってることが相変わらずというか何と言うか。
しかしながら当分は有原さんクローザー起用になるらしいのですから
我々ファンは連日の有原劇場にハラハラさせられることになるのでしょうかね。
有原さんもこれで何かをつかみ取ってしっかり成長してくれればいいのですが。
そうなれば、今後先発の駒はどうするの。やって行けるの?
昨日降格したばかりとはいえ、もう出来ればさいてょさんは見たくないですが。
ただ、栗さんはまたチャンスあげるようなことを言っているようですよね。
チャンスって、与える物じゃなくてつかみ取るものではないですか栗さん?常々あなたはそう言っていたような?

打線は、いよいよキャプテン翔さんが本領発揮してきましたか。
ハムの打線の軸として、自ら周りを引っ張っていって欲しいですね。
昨日のSUSHIタイムは特大SUSHIでびっくりです。姪っ子ちゃんズ可愛い。

交流戦もいよいよ最終カードです。交流戦トップ(現状はどうなの?)のチームとの対戦ですよ。
土日には畜生ペンギン(笑)がやってきますよ。交流戦での来道は珍しい!
どんな戦いになるのか注目しましょう。

で、ハムは明日からもしっかりとやっていきましょう。


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日もハムが本気を出してしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/12VS阪神戦軽くまとめ…悪い意味で期待通りというか。

2018-06-12 22:11:22 | 北海道日本ハムファイターズ
あー…やっぱりかー。
昨日の予告先発を知った時点で正直こういう展開になること100%だなと思ってましたけど…。

そんな訳で今日も
またまけたのかー…
と言わなければなりません。

大量失点でさっさと試合が決まった状態になってしまいましたけど
8回裏に一気に追い上げムードになったのは、少し意地が見えたのかなと思えました。
本格的に意地を見せるのは明日以降、しっかりね!

え?今日の先発の人?
もうね、悪い意味で期待通りですよ。相も変わらずのぐだぐだぶり。
投手もぐだぐだなら、それに合わせて野手もぐだぐだ。
こんなんならテンポも何もありません。
二軍でそこそこ良かったの?そうとは思えないけどなぁ。
つか、ハムはこの人にカードの頭を任せなければいけない程先発投手が人材不足なのかなぁ?
栗さん、この人の擁護コメントなんてする必要ないよ。
そしてさいてょさんはこんなことばかりやっていては、ハムファンからの信頼度全く無し状態になるよ。
いや、もう数年前から信頼度は下がりまくりだけど…もう客寄せにすらもならないよ。
つか、申し訳ないけど当分一軍に来なくてよし!
もうここ数試合「何だかなもう」な試合ばかりなので
明日こそ、明日こそは本当の本当にしっかりとした試合をして下さいますよねぇ?

しっかりして下さい。お願いします。


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日こそハムが本当の本当に本気を出してしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10VS横浜DeNA戦とても軽いまとめ…とりあえず雨天でも試合が成立したから良しとしようじゃないの。

2018-06-10 22:15:58 | 北海道日本ハムファイターズ
ブログタイトル…だってそうとでも思わないとやってられないでしょ?
もし完全に中止ならえらいことになってたかもしれないのでは…。
雨天の中の試合も確かにえらいことなんでしょうけど…。

本日は試合時間に用事があったので、試合展開全く分かっていません。
用事が終わって試合経過を見てみたら、どうやら雨天コールド。で、
またまけたのかー…
とがっかりする自分がいました。

点は取れているんですよねぇ。
コンスケちゃんが何気にHR量産体制?
ここまでのHRは怪我明けに放たれたものなんですってよ。

こういう援護点があった時は先発が踏ん張って欲しいものですが
どうも先発加トちゃんはそうは出来ないようですね。
悪天候のせいもあるのかもしれませんが…しっかりしよう!
気が付いたらチームの負け頭になりつつありますよ。
登録抹消の時は一体何やってたの、と言われても仕方ないかも。

何か試合後のコメントでしきりに栗さんが「監督の責任」と言ってますけど
妙な引っ掛かりを感じるのは自分だけでしょうか。

以上が試合結果だけを見たうえでのまとめ。
こんな結果なら、正直リアルタイムで見る必要性なかったかもしれないね。
だって思いっきり三タテ食らったんですもん。
何より、この6連戦で1勝しかしてないって(汗)。
特に今日までの3連戦、全て左投手にやられたってことでしょうかね?
こういう時の対策って皆でしっかりやった方がいいと思いますけど。

もうね、これは事実なんですから受け止めるしかありません。
そして明後日からの札ド6連戦ではしっかりと頭を入れ替えて、1から出直しのつもりでやって欲しいですね。

皆明後日からは本当の本当にしっかり頼むよ!!!


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明後日以降ハムが本当に本気を出してしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9VS横浜DeNA戦軽くまとめ…何か、噛み合わないねぇ。

2018-06-09 22:29:58 | 北海道日本ハムファイターズ
しっかりした試合をしてくれますよね?と昨日の分で書きましたが
…昨日よりはちょっとだけしっかりしてたけど
あんなことこんなことが無ければ、正直勝ててたんじゃないの?とも思える試合でした。

点が全てHRなんですよ。コンスケちゃんと翔タイムの連続弾は良かったねぇ。
先制点のおにぎりタイムも良かったとは思うんだけど
あの後のエラー絡みは本日の敗戦の原因の1つとなったので
これに関してはおにぎりさんは猛省しましょう。
他を見てみると…どうも1・2番とスシボーイが大ブレーキの様子。
特に、1・2番でチャンスが巡って来ても生かせないという場面が二度ほどあったような。
あ、大田泰示さんお誕生日おめでとうございます。こういう時こそ活躍しようよ…。
スシの人は三振の山(汗)。明日はSUSHIタイム2回位いかがかね?

投手陣…援護にはそこそこ恵まれた方だとは思うけど
先発村田さんは折角初ヒット打ったのに(←これはあまり意味ないか?)守備で足を引っ張られて逆転許すし
本日の敗戦投手は勝ち越しタイムリーを打たれたルーキー西村さん?あーあ…。

どうも噛み合いませんねぇ。
昨日も敗戦だったから、これで今カード負け越し決定!とほほ。

昨日今日とでこんな試合をうっかりしでかしたのですから
明日こそはしっかりとした試合をして下さいますよねぇ?

そうであることを祈りたいところですが
明日は天気大丈夫?あまり無理しないで欲しいですね。

ところで。
数日前の更新分のブログタイトルを一部変更いたしました。
もうそのタイトルでUPしてしまったので何を今更とは思いますが
正直「かなり配慮が足りなかったのではないか」と思ったが故の措置です。
もしあの旧タイトルを見て不愉快に思われた方がいたのであれば申し訳ありません。


ブログ村参加中です。宜しければひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日こそハムが本当にしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする