今年のハムさんのスローガンが発表されましたね。
ハム公式サイトより「2010年スローガンは「Feel it!」」
地元ローカルTVで初めてそれを聞いた時は
「どういう意味だ?
」と思いましたが。
昨年スローガンが「Re:Challange」という事もあり
それに似たようなものになるんだろうかとも思ってみましたけど。
公式サイトの説明を見て、何となく納得。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
選手一人ひとりが「感じ取る」事が重要のようですねぇ。
スローガンは果たしてどういう結果を生み出すのか?
今年のハムにも本当に注目ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ちょっと短いですが、久方ぶりにハム中心の話題を
書いたような気がする…ま、オフシーズンだからね。
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
ここを閲覧していただいた方には、本当に感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www125_41.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/turedure125_41_z_leafyotsuba.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ](http://baseball.blogmura.com/fighters/img/fighters125_41_z_leafyotsuba.gif)
ハム公式サイトより「2010年スローガンは「Feel it!」」
地元ローカルTVで初めてそれを聞いた時は
「どういう意味だ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
昨年スローガンが「Re:Challange」という事もあり
それに似たようなものになるんだろうかとも思ってみましたけど。
公式サイトの説明を見て、何となく納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
選手一人ひとりが「感じ取る」事が重要のようですねぇ。
スローガンは果たしてどういう結果を生み出すのか?
今年のハムにも本当に注目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ちょっと短いですが、久方ぶりにハム中心の話題を
書いたような気がする…ま、オフシーズンだからね。
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
ここを閲覧していただいた方には、本当に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www125_41.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/turedure125_41_z_leafyotsuba.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ](http://baseball.blogmura.com/fighters/img/fighters125_41_z_leafyotsuba.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ](http://sick.blogmura.com/woman/img/woman125_41_z_leafyotsuba.gif)