goo blog サービス終了のお知らせ 

葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

一筆入魂!

2014-02-10 22:10:41 | Weblog
何のこっちゃなブログタイトルではありますが…。

履歴書を書きました。
某所に応募するためです。
4月からの予定を何とかして埋めたいが為の行動です。
昨年は運がいいことに早目にお声掛けがあったので助かったのですが
今年は今のところ何の動きも無いので。
今後も動きが無ければ、自分からいろいろ動いていこうかと思っています。

今ってパソコンで入力してプリントアウトすれば
提出が出来る履歴書もあるという事ですが
私はやっぱりこういうのは自分の手で書きたい、自分の直筆で伝えたいと思い
しっかり手書きでやっています。
同送する職務経歴書はPCで作成していますけどね。

先日本棚を整理していたら、買い溜めしていた履歴書を発見し
今何も書いていない履歴書がごまんとあります。
これでまだまだいろんなところに提出が出来る訳だね(苦笑)。
出来れば、あまり書かなくてもいいような展開を期待したいんですけどね…。

で、しっかり書こうとするから
字を書く手ににも力が入ってしまうんですよね。
だからって筆圧も高くなるという訳ではないですけど。

でも、書く文字に多少の魂を込めて書いているんじゃないかなぁと。
頼むから、私を採用してくれぇ、とね。

なので今回のタイトルは「一球入魂」ならぬ「一筆入魂」なんですよねぇ。

やっぱり、履歴書を書く時は「頼むから採用してー」という気持ちを込めて
書くものなのでしょうね。
その気持ちが伝わればいいのだけれど。

まだ1ヶ月半も先の話ですが、4月以降の予定も考えないと。
頭の中でシミュレーションはするのですが、現実はそうは上手くはいかない…。
それもまた人生さ、と思えることが出来ればいいのでしょうけどね。

本当、何か長期で、出来れば決まった雇用期間のない仕事に就きたいです…。
今の自分には、その希望をかなえることは出来るでしょうか…。


にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
とりあえず、今週がゆるゆるプー生活ラストウィークとなりました。
その割に、何かいろいろやることが増えてどうなのよこれって。
宜しければ「しっかりこなせー」の気持ちを込めた
管理人が前進しそうなひとポチ(どんなだよ)をお願いいたします↓

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへにほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

なお、バナーが見られない方はこちら。
つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」2014。

2014-02-08 22:01:03 | Weblog
毎日寒くて嫌になりますね。
札幌では今季の最低気温を更新したそうです。
-14℃ってどんだけなのよ…まさに体の芯まで冷えるって感じ?

さてさて、来週金曜日にバレンタインデーを控え
バレンタイン商戦真っ只中ではありますが。
先日から始まったチョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に
本日行ってまいりましたよー。

今回も国内外から沢山のチョコメーカーが出店していました。
休みということもあってか、会場は結構大賑わいでしたねー。

今回は特に「ここのが食べたーい!」というのがないので
適度に見繕って数点をチョイスしてみました。
初めて買ってみたところのもあったりしてー。

昨年も長蛇の列だったショコラソフトクリーム。
今回も出店があったので、正直すっごく気になりましたさ。
だって近場で食している人のを見たら、とても美味しそうなんだもん!
結局は…手が出ずに終了しましたが…。
次回…手が出るようだったらチャレンジしてみようかね。

普段滅多にお目にかかれない国内外のブランドチョコを見てると
結構目の保養になります。
可愛いデザインの物とか、カカオ含有率が記載されてる物とか…。
ええ、私、チョコレート好きですよ。だって美味しいし。

あー…すっかり踊らされてるな自分(笑)。
でもいいじゃん。こういう楽しみ位ないとね。

本日ゲットしたものは後日家族に公開する予定。
ここで公開するかどうかは…まぁ自分がその気になればってことで。

そういや、始まりましたねソチ五輪。
日本選手のメダル1号は誰になるのやら?
そしてハムキャンプ!本日は佑ちゃんVS大谷くんの投げ合いですと?
大谷くんはともかく、佑ちゃんは本当に「前進せよ」状態ですからね。
(贔屓目はなしにして)しっかり前進して欲しいものです。


「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
あー…自分もしっかり前進しないとなー。いろーんな意味で…。
宜しければ「昨日より今日、今日より明日」の気持ちを込めた
管理人が前進しそうなひとポチ(どんなだよ)をお願いいたします↓

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへにほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

なお、バナーが見られない方はこちら。
つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンタルケアは本当に大事だね。

2014-02-05 22:13:12 | Weblog
寒い!寒過ぎる!
午前中歯医者に行って来たのですが、出かける時の寒さといったら!
冬だから仕方ないと言えば仕方ないのでしょうけど…。
そういえば、今日からさっぽろ雪まつりですねー。
地元はもとより、道内外から沢山の観客がやってくる事でしょう。
道外からいらっしゃる皆様は寒さ対策・雪道対策をお忘れなく!

さて…。
差し歯が取れそうになったのをきっかけにして歯医者通いをしていますが
差し歯の交換をするのと同時に、虫歯が複数見つかった(泣)ので
それの治療も並行して行っているのですが…。

一番最後に歯医者通いしたのが7年程前だったので
そりゃあそれだけ時間が経てば虫歯も出来るかもしれんなぁ。
ただ、複数あると言われたのは何かがっかり(泣)。
デンタルケア、本当大事だね…。

下手をすれば、抜歯を数回せねばならないかもしれませぬ…。
今から正直怖いです(泣)。
大変な手術を二度も経験しているからもう何も怖くないーって思ってはいたけど
流石にこれは怖いわさ…。

そして、抜歯するとなれば恐らくかなりの出血が予想されるのですが
血液が止まりにくい薬を飲んでいる私はどうすればいいのでしょう…。
一応歯医者さんには薬飲んでますと申告はしているのですが
それを加味して抜きますかと言われているのでしょうかね…。

何にせよ、怖いもんは怖い…。
何とか当日までには覚悟を決めないと…。

本当ね、歯も大切にしないといかんよ。
ちょっとでもおかしいと思ったら、即歯医者行くべきですね。
今回通っていることでそう感じました…。
原因も分からずに放っておくのは本当いかんわ…。


「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
書店にてTRFのエクササイズDVDの総集編DVDを見つけて
正直心がとても揺らいでいます…ずっと前から気になっていたんだもん!
宜しければ「だったら買えば?」の気持ちを込めた
管理人が前進しそうなひとポチ(どんなだよ)をお願いいたします↓

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへにほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

なお、バナーが見られない方はこちら。
つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は確定申告。

2014-02-03 22:18:24 | Weblog
今日は節分ですねぇ。
豆まきしましたかー?恵方巻食べましたかー?

さて、誰よりも遅い仕事始めを今月に控えている自分ですが
昨年仕事して、年末に仕事をしたのはいいけれど
そこでは年末調整をしなかったので
今年は自分で確定申告をしなければなりません。

実は5年前にも確定申告はしたことがあるのですが
いろいろ計算が難しい何これよく分からーん!という印象しかありませんでした。
収入?控除?差し引き?もう何が何だかな感じでした。

ちょっとした機会があって確定申告の仕組みが何となく分かってきたのと
ネット上で入力してプリントアウトすれば申告用紙として提出出来るそうなので
今年はそっちでチャレンジしてみようかと。

ネット申告も出来るそうですが、そのためには
身分証用のカードリーダーを購入せねばならないらしい…。
そこまでしてまで…ねぇ。しょっちゅうする訳ではないし。

そんな訳で、近日中にも頑張ってみます。
果たして管理人は上手く申告用紙を作成することが出来るのか?

さて、ハムの春季キャンプ。今のところは順調のようですね。
昨日BSスカパーの無料放送でプロ野球キャンプ特集やってたのを見ましたが
その中で番組解説の人が「ハムは抜けた穴を埋めきれていない」と言ってたのを聞いて
「…ごもっともなんだよなぁ…」と思ったのは私だけでしょう、多分。
キャンプ中にどんと飛び出してくる選手が出てくればいいなとは思いますね。
ま、これからでしょう、これから。


「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
恵方巻、私も食べましたがあれって今年の方角を向いて食べるのは分かりますが
食べながら願い事をするんですか?もしそうなら…全くしてない!
宜しければ「やり直しを要求するー!(笑)」の気持ちを込めた
管理人が前進しそうなひとポチ(どんなだよ)をお願いいたします↓

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへにほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

なお、バナーが見られない方はこちら。
つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンに向けてハム始動・2014。

2014-02-01 22:41:53 | 北海道日本ハムファイターズ
2月になりました。
プロ野球12球団が一斉に春季キャンプをスタートさせましたねぇ。
ハムも名護と国頭に分かれてキャンプスタートです。

午前中に地元テレビ局数局が生中継していたので
1軍の様子はまあまあ分かったかという感じですね。
休みという事もあってか、見学の方も多かったですし。
北海道からはるばる沖縄まで見学に行っている人…多いだろうなぁ。

いや、自分も行ってもいいんですよ。今のところ暇人(苦笑)ですから。
ただ、暇はあっても金が無い…とほー。
生きているうちに一度は行ってみたいですねぇ。

ここから今季のハムの逆襲が始まる、と言ってもいいのかしらね?
昨年の悔しい思いをばねにして、今季はしっかりと!
あと…皆怪我には気をつけてね…。
中村マサルくんが自主トレ中に捻挫したそうで、複数解説者から喝が入ったよ…。

オフ期間(長かったー)が昨日で終了なのでハムオフニュースも終了です。
…って、ニュースあった癖にハムオフニュースで取り上げてなかったじゃん(苦笑)。
今回のオフ最大のニュースって…やっぱり鶴ちゃん移籍?
でも前回のヨシオ突然のトレード移籍の方がインパクトあり過ぎたから
今回はおとなしい方だと言っても…いいのかねぇ?

さて、今季は果たしてどうなることやら。
定着しないライトポジションは定着するのか?
翔さんは本当にサード転向するのか?
大谷くん二刀流への道はどうなるのか?
いろいろ話題もありそうですが、暖かくも冷静に(どっちだよ)見守っていきたいですね。

そういや、ハムFCからFCハンドブックが届きましたが
今季のFC継続特典のタオルにあった選手似顔絵(鶴ちゃんがいる…)が
そのまま「みんなのファイターズ」キャラクターとなる訳ですかそうですか。
面白いと言えば、面白いかもしれないけどさ…。


「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
札幌でも始まりましたねぇ、サロン・デュ・ショコラ。
目星を付けたものがあるので、近日中に行ってこようっと。
宜しければ「チョコの誘惑に負け…そう(笑)」の気持ちを込めた
管理人が前進しそうなひとポチ(どんなだよ)をお願いいたします↓

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへにほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

なお、バナーが見られない方はこちら。
つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする