素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

愛しのウエイトちゃん♪

2013-03-13 | カルトナージュ
サロン・ドゥ・カルトナージュの認定講師のお仲間のプチトリアノンさん監修のカルトナージュ用ウエイト

こんな風に大活躍です

機能的で素敵なウエイトを考案されたプチトリアノンさんのブログはこちら→
洗練された美しい作品と素敵なお人柄の感じられるブログです
あ~、うっとり

実は私が愛用しているウエイトがもう1つあります
じゃ~ん

そう何を隠そうステーキ皿
もうこれでハンバークとか熱々でテーブルに出してもここ数年は誰も喜ばず、
私もめんどくさくなり、
食器棚でずっと置物のように眠っていましたが、
カルトナージュ用の重しにぴったり
1枚ずつ薄い引き出し等に入ります
金属ゴミに出さなくてよかった~


絶賛愛用中

余談ですが、プチトリアノンさんのかわいいお坊ちゃまはこのお皿を熱望され、
優しいママがこのお皿を使って、美味しそうな夕食をご用意されていました
お幸せそうでうらやましかったりして

子供たちよ、ごめ~ん
母の愛情不足をちょっと反省



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

3月料理レッスン

2013-03-12 | 日記
久しぶりの待望のシェゼリコの料理レッスン
冷めても美味しいピクニック弁当にぴったりのメニューでした


『クラシックコールスローサラダ』
『キャロットラペ』
コールスローはこくがあり、
人参サラダはほんのり甘いです


『ウェスタンミートローフ』
先生がアメリカに留学中にホストマザーと作ったという
家庭的な味です


『シナモンビスケット』
やわらかい食感のパンのようなビスケットです

そしてこちらはソースのみ

『チキンとハムのゼリー寄せ』
ちょっと固まりが悪くて、お持ち帰りになりました


看板犬メレンゲ

陽だまりにとろけてます



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

小物レッスン

2013-03-09 | カルトナージュ作品
春の陽気に誘われて、
SALLASA VILLAGE cafeさんでカフェレッスン
暖かい日差しにゆったりした時間が流れます

今日は私も作業がてらのレッスン

便利ケースとカジュアルご祝儀入れ


ランチもいただいて


メガネケースたち

左端の少し短めな作品は生徒さんが縦横を間違えられて
私のスマホ入れになりました


レッスン終了後はスィーツタイム
あ~、幸せ



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

生徒さん作品♪

2013-03-07 | カルトナージュ作品

Hさんの引き出し付メモボックス

時間はかかりましたが、素敵に仕上がりました
パールボタンの引き手も付けて


Oさんの便利ケース

さっと仕上げられましたー
シックで上品な雰囲気ですね



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル