素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

テーマ:新生活のスタートに

2013-05-15 | マイカルトナージュ
少しテーマを持ってカルトナージュを制作したいなと考えました
自分のカルトナージュの楽しみはどこにあるのか…
私のカルトナージュはどこへ向かって行くのか…

なあんて(笑)


まず第1弾
『新生活のスタートに』

リボントレイとフォトフレーム

CD収納ボックス

一人暮らしでも結婚生活でも新居でも
新しい生活のスタートに合わせて
リビングで使う小物をコーディネートすると
新生活が楽しくなりますよね



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

5月料理レッスン

2013-05-14 | 日記
今日はシェゼリコの料理レッスンでした


パテ・ド・カンパーニュ
サンドイッチやおつまみにもぴったりのフランスの定番前菜
マスタードを添えるとまた美味しいー


白身魚のボンファム風
「おばあちゃん風」という意味の田舎料理
バターたっぷりの危険なソースですが、意外にあっさり
子供も喜びますね


桃のタルトレット
クリームがさわやかな小さなタルトです


レシピは先生の手書き
そしてえり子先生は産休の為しばらく料理レッスンはお休みです
寂しいけど。。
元気なベビーちゃんが楽しみです



今日のメレンゲ


帰りに今日のココちゃん



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル


生徒さん作品♪

2013-05-13 | カルトナージュ作品
自宅レッスンにお越しのKさんのペルメル

上品な雰囲気に仕上がりました
少しお休みされてまた再開です
楽しんでくださいね


カルチャーにお越しの生徒さんが復習したいと。。
布を楽しんで使って
フォトフレームが完成です
どんどん復習してくださいね



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

高知・北川村モネの庭マルモッタン

2013-05-12 | 日記
「Natural Space タッジー工房」主宰のハーブの井上泉先生にお誘いいただいて
ジャパンハーブソサイエティー愛媛支部の『モネの庭ツアー20131』に
参加してきました
念願叶いました

まずは「水の庭」


そして「光の庭」


「花の庭」






帰りはまるふく農園のお弁当



モネの庭もベストシーズン
大満足の1日でした



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

生徒さん作品♪

2013-05-11 | カルトナージュ作品
今日はお楽しみのカフェレッスンでした

それなのに、ランチもデザートも撮り忘れました
残念




Mさんのロックな蛇腹カードケース
ご主人にプレゼントされるそうです



Oさんのペンケース
マグネットのお勉強になりました



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル