花とペットたち

植物や小動物たちの写真とコメント付きのブログです。

菊の花

2015年11月13日 | その他
庭の中がワンポイントだけ華やかになります。

今の時期、花を咲かせるもがなくて寂しいので少しだけ作っています。
今年は害虫にやられて少し寂しいです。

菊鉢にも植えてもらえない素人作りの菊ですが11月の今、やっぱり華やか~です。

黄色い花の菊もいいけど置くところないし・・・  
やっぱりガマン、ガマンです。








落ち葉か多くなるこの季節、明るい花が咲いて心がなごみます。









カンランの花

2015年11月12日 | 山野草
今年もカンランの花が咲きました。

春先にいつもより多く肥料をあげたら今年は花芽が5本も上がってきました。
薄黄色の花でほのかに良い香りがします。

すっきりとした、いわゆるランの香りです。
東洋ランや中国春蘭と似た香りです。

蕾までは屋外で栽培をしていましたが、さすがに最近の寒さに屋内に取り込みました。
四国、九州が自生地の植物なのに朝の最低気温4℃ではかわいそうです。















ヘルマン君

2015年11月09日 | イベント
ヘルマン君の温浴シーンです。

動物病院の先生からは週に2回、温浴させてくださいねと言われていましたが
ついつい5日に一回、6日に一回と延び延びに・・・

お腹の調子を整えるためにも、もう少し頑張らなきゃね  






泳げないリクガメなので水深は2~3Cmくらいに
溺れたら大変








温浴後の体重測定
今の体重を維持させて下さいねと、これもまた病院の先生から言われています。










温浴前後の食事風景  
ちなみにメニューは朝はトマトとで午後に小松菜ですよ。






ヒマワリの花

2015年11月05日 | その他
絶好の行楽日和に誘われてドライブに出かけてみました。

紅葉の見ごろも終わりに近づいて来たこの頃、夏の風景かと見間違うような
ヒマワリ畑を見てきました。

遅咲き種で草丈は50Cm前後の小さなヒマワリですがホワッ~ト暖かくなるような光景でした。



紅葉の山をバックにヒマワリのお花畑











夏のような光景も・・・











ハチや蝶も今年最後の蜜に近づいてきました。