花とペットたち

植物や小動物たちの写真とコメント付きのブログです。

花月の花

2015年12月28日 | 園芸植物
花月の花が咲き始めました。

小さな花ですが、薄いピンク色の花で可愛いですね。!(^^)!
多肉植物の中では気に入った花です。


あれもしなきゃ、これもしなきゃ、と思っているうちにもうアップの日
慌ててカメラを取りパチリと・・・

やっぱり、師走ですね。













年末に綺麗な花が見られると思っていたのに・・・  トホホ・・・ (>_

マンリョウ2種

2015年12月25日 | 園芸植物
赤い実のなる植物も縁起物として好まれますね。

一両から万両までの呼び名があることを初めて知りました。
色々な実物植物があるのですね。

白い模様のある葉と紅色の葉の2種類の万両です。












赤い実がきれいです。
白色と紅色のどちらの葉が良いかは好みですね。








雪吊り

2015年12月21日 | その他
この辺でも一部に雪吊りをしているところがあります。

日本海側のように雪が多く降ることはないのですが、
ひと冬に数回、大雪になることがあります。

雪の重みで枝が折れないように藁で放射状に吊るのですが
まぁ~実用よりも冬の風物詩や美観の意味のほうが大きいかもしれませんね。




池の鯉も少し寒そうです。











神社の境内も正月の準備完了というところでしようか ?






縁側での散歩

2015年12月18日 | イベント
リクガメのヘルマン君
ケージの中でガタガタと暴れまわっています。

最近は寒くて外に出せません。
運動不足とストレスでしょうか ? 

日差しのある日を選んで縁側へ出してみました。
リクガメが歩くのは、けっこう早いですよ。 

少しは運動不足の解消と日光浴ができたでしょうか ?












観葉植物の葉を見つけてカリッと・・・
一口だけですが、食べられないものもあるので注意しなさいよ !!





多肉いろいろ

2015年12月14日 | 多肉植物
多肉植物には色々と変わった形のものがありますね。

元々、山野草から始まった植物の栽培で
水はけの良い土に植えて毎日ザーザーと水やりするのが当たり前。

ところが多肉植物は管理方法がまるっきり逆
水をやりたい病の私には土が乾いてから数日、葉がしなっとするまで待つなんて
とてもムリムリと思ってた。

多肉植物も水はけの良い土に植えて管理すれば何とか私にも管理できると
最近分かってきました。(^o^))

姿かたちも自由にできるし、葉一枚からでも増やせるし、光が透けて見える葉もあるし
色々と面白い性質があることが分かってきました。

ほとんどが順調に育ってくれて大きくもなっているが
一部、栽培困難種があり悩ませているのも事実。

まぁ~そんなところも面白いのですけれどね・・・


ハオルチア属 玉扇  
窓といわれている透けるところから光を取り入れている。


ガステリア属 ミニマ ? 子宝 ?


ハオルチア属 神苑


巻絹  寒さに強い


ガステリア属 臥牛


多分メセンの一種


ラベル落ちで不明
枯れそうになり、何度も植え替えた
深鉢に植え替えたらやっと大きく育ってきたが葉が、柔らかい・・・
本当に元気なのかなぁ~ ?


最後に多肉植物の寄せ植え