3連休の中日に 焼きました ♪ 中は クリームチーズ 外は サラダチーズをまぶして焼きました。
パン好きの長男が 2個 一度に食べてしまう うふふ うれしい (≧◇≦)
焼く前の チーズパン 2次発酵の時、ラップに 植物油をスプレーするといいって
マーサは言うてたけど まだ スプレー買ってないから バター塗って生地がラップに
くっつかないようにしました。 指が べったべたになりましたが これで OK
もう1種類も 同じように ラップがバターで べたべた。
旦那さんが好きな シナモンパンです。
1次発酵の後 小さく生地を分けて 伸ばして 玉子塗って シナモンと シナモンシュガーを
これでもかっていうぐらい シャカシャカ ふりかけて くるくる巻いて 半分に ザクっと切って
2次発酵後 再び 玉子塗って また 追いシナモンして オーブンの中へ ゴー
焼きあがりました。 200度で 15分 焼きすぎかなぁ~って思ったから
次は もう少し 短くしようか。
ん?味? まだ 食べてないねん。 食べたら 追記します。
少しの材料で こんなに4人家族でも 食べきれんほどの量のパンになる
これって すごいよねぇ~ パン屋って もうかるわぁ~
追記
チーズのパンは、生地が多すぎて期待してたチーズの割合ちゃうかった
次は、生地を今回の半分の量にして あー3分の1でもいいかも。
それから シナモンパンは、追いシナモンいらんかったわ
生地を伸ばした時に もっと砂糖をふりかけた方がいい。
シナモンシュガーじゃなく、シュガーをドッバーって入れるわ。
パン好きの長男が 2個 一度に食べてしまう うふふ うれしい (≧◇≦)
焼く前の チーズパン 2次発酵の時、ラップに 植物油をスプレーするといいって
マーサは言うてたけど まだ スプレー買ってないから バター塗って生地がラップに
くっつかないようにしました。 指が べったべたになりましたが これで OK
もう1種類も 同じように ラップがバターで べたべた。
旦那さんが好きな シナモンパンです。
1次発酵の後 小さく生地を分けて 伸ばして 玉子塗って シナモンと シナモンシュガーを
これでもかっていうぐらい シャカシャカ ふりかけて くるくる巻いて 半分に ザクっと切って
2次発酵後 再び 玉子塗って また 追いシナモンして オーブンの中へ ゴー
焼きあがりました。 200度で 15分 焼きすぎかなぁ~って思ったから
次は もう少し 短くしようか。
ん?味? まだ 食べてないねん。 食べたら 追記します。
少しの材料で こんなに4人家族でも 食べきれんほどの量のパンになる
これって すごいよねぇ~ パン屋って もうかるわぁ~
追記
チーズのパンは、生地が多すぎて期待してたチーズの割合ちゃうかった
次は、生地を今回の半分の量にして あー3分の1でもいいかも。
それから シナモンパンは、追いシナモンいらんかったわ
生地を伸ばした時に もっと砂糖をふりかけた方がいい。
シナモンシュガーじゃなく、シュガーをドッバーって入れるわ。