狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

消費税の替わりに、読経税は如何でしょうか!

2010-08-23 05:45:55 | エッセイ
宗教と言うものは活動が活発であると、紛争を各所に巻き起こす危険なものである。
日本仏教などは、その点は、紛争を起こすほどの力も無くなり平和なものであるが、その堕落には酷いものがある。
在家仏教は、物欲に目が眩み過ぎ、民衆並みの金銭欲、食欲、性欲、遊び欲で、とても修行どころではない。
一寸した寺の坊主ともなれば、腹は妊婦のように膨らみ、ぶよぶよとして、とても、厳しい修行をしているようには見えない。
法話なるものも、質が悪すぎて聴くに耐えない。
民衆に教えを施して、世の中を救済するなどと言う考えは、露ほども無くなり、如何に、檀家からお金を搾り出すかに狂奔している有様は、みっともない限りだ。
今や、葬儀屋の下請け化していて、埋葬業者と代わりが無い。
埋葬業者の為の、お経読み上げ業のようなものだ。
そのお経すら怪しくなっているから驚いてしまう。
中には、テープを流して、口をもぐもぐやっているだけの坊主も居るから驚く。
途中で笑い出したくなると困るので、法事や葬式には、極力出ないようにしている。
何故、こういった埋葬業者に課税をしないのか不思議なものである。
日本人は、本当に保守的で、理知的にものを考えることが出来ない人種である。
間違っていることが分かっていても、改められずに、数が多い方についてしまう。
そういう結果が、かの太平洋戦争なのであろうと思う。
このまま行けば、再度、大きな災厄に見舞われることに間違いは無い。
消費税を上げた方が良いなどという妄想に安易に取り付かれてしまうようでは、危険極まりない。
日本人のそういうアホな人間性を悪用する人種が存在することも確かである。
尤も、太平洋戦争の結果を考えると、自分の功名や立身出世を優先した結果、最終的には絞首刑と言う目に遭っているのであるから、そういった人種も、浅はかといわざるを得ない。結局、国の為にも自分の為にもならなかったと言うことだ。
話は、戻って、仏教を始めとする宗教法人からの税金を、一般企業並みにすることは当然の理である。彼らは、業として宗教をやっているのであるから。お経を一回上げるごとに、特別消費税を取るという案も中々良い。読経税と詠んでも良いかもしれない。

   坊主ども 空念仏に 消費税

こんな事を書く人間を呪い殺すくらいの仏力があれば、大したものなのだが、未だかって、その手の連中からの仏罰と言うものに遭ったことが無い。

熱中症対策について

2010-08-23 04:36:44 | エッセイ
熱中症で亡くなる人が増えているようだ。日本にも未だ、クーラーをつけていない家が何軒もあるようだ。これから、そういう家の老人は、何人も死んでいくと思う。しかも、苦しくて悔しい死に方だ。
エコには反するかもしれないが、一人暮らしの老人にクーラーを取り付ける補助金を出す必要があるのだと思う、補助と言うか、無償提供する必要があるのだと思う。少しは、景気対策にもなりますよ。
太陽光発電タイプのクーラーが出来ればエコに反しませんよ、クーラー取り付けても。晴れて暑い日でなければ、クーラーは要らないのだから、その分だけは太陽光で発電すれば、いくらかでも、地球を温暖化から救えると思う。
一軒丸ごとの発電も良いけれども、機器ごとの発電も大事だと思う。
恐らく、畳一丈ほどの太陽光セルがあれば、足りると思うけれども。
 
 エコポイン 直人がやれば エゴポイン

それにしても、菅直人は、無策の人ですね。何かやれば、嘘くさいし。

珍現象続出!

2010-02-22 12:28:18 | エッセイ
敗因は「政治とカネ」=長崎県知事選-鳩山首相(時事通信) - goo ニュース

こうなったからには、僕は、鳩山氏も小沢氏も、出来るだけ早く辞めるべきだと思う。
折角、政権交代をして色々な改革をして貰いたいという機運が失われてしまいそうで心配です。
勿論、政治とカネも問題もあるけれども、最近出てくる民主党政策のパターンは、自民党のそれと殆ど同じ要に見える。
中には、真面目に改革しようとしている副大臣や政務官も居るが、出てくる結果が、あまりにも自民党的で、自民党と云う党が、民主党と名前を変えただけなような感じがします。
それに加えて、十億かそこらの脱税をして知らん顔の総理とか、何に使うかの説明もしない不動産持ちの政治団体とかがあったのでは、民主党に改革が出来ると思う人は、居なくなるでしょう。
二人とも、一度、出来るだけ早く退陣して、顔を洗って出なおしてくるべきですね。
検察ファッショが、汚いリークを繰り返した結果であるとは言え、小沢さんの不動産を持つ理由は説明が難しいですね。
検察ファッショも、決して気に入って入るわけでは有りませんが。
しかし、マスゴミの力も恐ろしいですね。
何しろ、大騒ぎをしないと視聴率が上がらないのかもしれませんが、3位とか8位とか6位くらいでも、大騒ぎをして、日本中大騒ぎをしているように、演出してしまうのですから。
このやり方で、行けば小沢さんが幾らなんと言おうと、検察のリーク情報を餌に、大騒ぎにでっち上げることは、いともたやすいと言うことです。
僕は、この国は当分衰退の時代が続くと思いますよ。
銅メタルくらいで大喜びする民族になってしまったとは、太平洋戦争直後の劣等感にさいなまれた時代よりも酷い状況ですね。
トヨタが世界一だなんて、一瞬の出来事で、今週から大転落が始まりますよ、日本のマスゴミだけは、報道を控えていますけれども、まるで大政翼賛会並みですね。
かと思うと、国母選手の服装が悪いとか何とか、急に騒ぎ始めて、僕は半裸で行ったのかと思ったらば、一寸シャツが出ていただけではないですか。
原宿辺りに行けば、幾らでも歩いているニューファッションですよ。
それを又、馬鹿な文科大臣までが、けちを付けるという低レベルです、呆れてしまいますね。
それと、最近、子供を虐待する親が多いのには、びっくりですね。
ネズミが、消えていく時には、トモ食いとか子供を食べちゃうとかするらしいですが、そんな末期症状を連想してしまいますよ。

   世も末か 次々起きる 珍現象

次回に続く。

雑感; 画竜点睛; 最近、面白いことが減っている!

2010-02-15 16:50:45 | エッセイ
万般の事件が、実に下らなくて、残酷と言うか冷酷で、簡単に殺人などが行われている。
日本の犯罪率は低いとは言え、悪化していることは確かだと思われる。
勧善懲悪と言うことが、薄れてきている世の中であることは間違えなさそうだ。
正しかろうが正しくなかろうが、お金と権力を握り、上手く立ち回った者が、法律に関係無く生き残る世界になってしまったと言うことでしょう。
まあ、言ってみれば、昔から、世の中そういうものなのでしょうが。
小沢、鳩山、朝青龍が、今の世の中の悪の権化でしょうね。
実際に悪かどうかは別にして、そういうイメージがあるものが、生き残ってしまうと言うことは世の中を乱す源になりますよ。
ここまで来てしまえば、二人とも、辞めるより他にないかも知れませんね。
でも、せめて、ここまで横暴な捜査を行ってきて、悪の画像を印象つけてしまった検察のファッショグループは、全員、首を切られるべきでしょうね。

   鳩山は 法律違反 明らかで 証拠出てこぬ 陸山の会

絶対に法律違反している人と絶対にモラル違反をしている人を、捕まえることが出来ない検察は、だらしが無いし汚染されているのでしょう。
違法捜査をしてきた検事どもの首を全て挿げ替えたらば、小沢と鳩山は一度消えるべきでしょう。
鳩山君に、そんな器用なことが出来るますかな、誰を辞めさせて誰を残すか分かるのでしょうか。

    詰まらない 世の中作り 改革と 嘯くだけで 一ヵ年

と云うようなことにならない事を望みますが、まあ、そんなところに落ち着くのでしょうか。
肝心な、改革は、何一つ進みそうに無いですね。
オリンピック精神みたいなもので、政権交代することに意味があっただけかもしれません。
分からないのは、小沢さんが、何故あんなに不動産を持つ必要があったのかと言うこと。
鳩山さんは、何故、最初から贈与税を払っておかなかったのかと言うことですね。
二人とも、画竜点睛と言うことなのでしょうか。

フランスも昔は色々あった!

2009-12-29 15:45:29 | エッセイ
昨日は、パリを少しはなれて、電車に乗って、ランスの街に行ってきた。ランスの教会は前にも一度来たことがあったが、アンリ四世のことを読んでいたら、急に行きたくなった。
アンリ四世が、フランスの王として、始めて戴冠式をやった場所だ。アンリ四世と言うのは、本当は、プロテスタントであったのに、カソリックとの融和を望んで、見せ掛けの改宗をして、最終的には、フランス国王になった人だ。
宗教があったが為に、平和の支障となり、大変苦労した人だ。きっと、宗教なんていらないと思っていたに違いない。
そういう人だから、ジャンヌダルクのような神がかりの女軍人が現れても、完全には心を許すことは出来なかったに違いない。

   フランスも 昔色々 あったのさ

   南には 青空がある 冬の夕

   年の暮れ 異国で過ごす 気楽さよ

ランスのムール貝も、結構、美味しかった。

牡蠣を詠む

2009-12-08 10:59:02 | エッセイ
ツールと云う所は、綺麗な町で、川もあり、古い街並みもあり、周りには沢山のお城もある。
住むにも、森や草木も沢山あり落ち着いた良い街だと思う。
難を言えば、海鮮ものが、高いというか、新鮮さにやや欠ける点であろう。
昨日は、海鮮を食べに行ったが、少し変な臭いがする海老と牡蠣が出た。給仕さんに話してみたが、別に普通の顔をしていたので、この辺では、鮮度はこんなものかと思った。別にお腹を壊すほどではなかったが、やはり、海鮮は大都市か、海辺で食べるものかもしれない。

  牡蠣食べて 少しお腹が 心配に

それでも、調理してある料理はすごく美味しかった。

インスタントラーメンを詠む

2009-12-07 10:10:09 | エッセイ
大分、ツールが長くなった。
なんだか、長く居ると、日本から持ってきた、ラーメンでさえも、美味しくなるから不思議だ。
数多有るフランス料理を差し置いて、インスタントラーメンがご馳走になってしまうのだから、不思議なものだ。

   数多有る フランス飯を 差し置いて ラーメン食べる 喜びは何

草木の多い街を詠む

2009-12-06 12:56:38 | エッセイ
ツールの街はすっかり気に入ってしまったが、今までに歩いたところは、旧市街とその回りと駅周辺のホテルがあるところだけだ。
後は、観光バスで遠出するくらい。茸採りと云うラッキーなことはあったが、要は観光客が歩くところばかりだ。
そして、その部分は、すごく綺麗にしてあって、汚い看板や広告なども無い。車の駐車場なども目につかない。草木や花が沢山ある。
日本の観光地も、最近、旧市街と新市街は、段々分離してきているが、汚い広告看板は依然として多い、殺風景な駐車場もそこここにある。草木や花も少ない。公園の中には、勿論、木があるけれども、その周辺に草木が無ければ、心がこもっていないのと同じだ。日本の公園は、草木ではなくて、電柱と電線に囲まれている。
日本の場合、土地が狭い所為もあるが、緑に対して、人の心が開かれていない。
木や草なども、少しでも、自分の地面に入り込むと、文句を言ったりする人がいるので、段々、木を植える人が少なくなって来たのかも知れない。
緑と云うのは、温暖化ガスを減らす以外にも、人の心を癒す効用もあるし、皆で、協力して増やすほうが良いのに。
そういう面を考えれば、ツールに住み着きたいところだ。

   緑なす 街はみんなの 協力で

ここは、パリにも近いし、便利なところだ。家賃もあまり、日本と変らない。


シャンピニヨンを詠む

2009-12-05 08:53:53 | エッセイ
ツールの野菜市場で、茸があったので、これは何処で採れるのかと聴いたらば、茸採りに連れて行ってくれることになった。
何処までも続く林のようなところに連れて行かれて、木の根元に沢山生えている茸を見せてくれた。
日本で言えば、オオイチョウダケのような、白い大きなシャンピニオンだ。傘の直径が、二十センチを超えるようなものも沢山有った。
昨日の夜は、そのシャンピニオンをオリーブとニンニクとバターで炒めたものをたらふくご馳走してくれた。

   大銀杏 又の名前は シャンピニョン 

フランスの植物の種類は、日本ほど多くないけれども、量はすごく多い、何でも豊富と言っても良いくらいだ。
日本は、種類は多いけれども、何でも利用はしていないし、良く知られてもいないものが多い。

宝石ごっこを詠む

2009-12-04 10:05:12 | エッセイ
ツールのアンティークの宝石屋に又行ってきた。
姫の要望は中々難しい。
でも、一つだけ、気に入ったのがあったらしくて、買うことになった。
この辺りは、その昔、沢山の貴族が居て、お城や別荘を持っていたので、時代物の宝石がかなり残っていると言うふれこみだ。
骨董品なのか装飾品なのか分からないけれども、何と無く夢を誘う話ではある。元々、宝石なんて、夢みたいな話で、値段が幾らであろうと、夢を付けているだけのようなものらしい。
つまり原価は無くて、どの位大きな夢を空想するかで、値段が高くなったり、安くなったりするらしい。
だから、訪問販売なんかでも、一軒一軒回ると、必ず自分から夢を持ちたがっている人が居て、そういう人に当たると、値段を高くするほど売れるということを聴いたことがある。
何と無く、詐欺のような話だけれども、世の中、そんなものかもしれない。
民主党政権だって、似たようなもので、沢山の公約を作ったけれども、インターネットでニュースを見ていると、端から、夢が潰れていくような気がします。
投資話しなんかも全く同じ発想で、ドバイショックなどは、その夢が崩れたところで、一気に破綻していくと言うことでしょう。幸い、今回は、誰かが、その夢を取り繕って、また、寝かしつけようとして、何とか上手く行きそうな気配ですね。
その昔、フロリダの海の中の土地が高く売れたということですから、ドバイの方は建物が出来かかっているだけ、ましかもしれません。
夢が崩れるような話ばかりで、恐縮です。
ところで、姫が買った宝石は、真紅のルビーと紫のサファイヤーと緑のエメラルドをあしらったブローチで、中々ロマンティックなものでした。

  姫が買う ブローチ一つ 夢の山

古城にて

2009-11-30 10:22:47 | エッセイ
シノン城と云うのに、行ってみた。
ジャンヌダルクが、最初に、シャルル七世に謁見した時に、家来に扮装していた王を見つけて、直ちに跪いたと言われる場所だ。

    青空に 高く浮き立つ 古城あり

千四百二十九年のことだから、コロンブスが、アメリカを発見する六十二年前の話しだ。そのころ、未だ、フランスはスペインよりは、遥かに後進国であった。その後の優劣を分けたのは、何であったのであろうか。
現在、この僅か五十年かそこらで、中国と日本の立場が逆転しつつあるが、その源泉は何であろうかなどと、考え込んでしまった。
国土や資源の差よりも、指導者と民衆の考え方、動き方、感じ方が、大きく影響していそうだ。

イスラム・キリスト教会を詠む

2009-11-28 23:36:09 | エッセイ
フランスの建物と日本の建物の違いは、石で出来ているか、木で出来ているかと言う事は、誰でも知っている。木で出来ているものは、燃えてしまえば、何もなくなってしまう。燃えなくても、やがては腐って何もなくなってしまう。残るのは、瓦くらいのものだ。
石で出来ていると、火事になっても、骨格は残るし、腐ることは無い。一度は廃墟になった骨格の上にも、石を積み上げると、又お城でも教会でも、より立派なものが出来るし背も高くなる。
積み重ねが可能と云うことだ。
日本の建物は、一回限りの桜の花のようなものだ。
フランスの建物は、何の花だか知らないが、年中咲いているようなものだ。
兎に角、新しそうな教会でも、その下は古い教会だったりする。
昔、イスラム教徒は、ツール・ポアティエの戦いで破れて、北進を妨げられたらしい。もしイスラムがツールまで、来ていればこの辺りの教会の土台はイスラム教会のものであったかもしれない。その下には、キリスト教会があり、その又下には、ローマ式の神殿が有ったりしたかもしれない。
実際に、アビニヨン辺りには、そんなお城や教会がある。マルセーユなんか、大体そんな感じの建物で、イスラムとキリストが融合している。

   教会が 積み重なって イスストか

漫画塾を詠む

2009-11-27 10:52:34 | エッセイ
ツールのフランス語学校に行ってみた。実に多くの国から老若男女が、フランス語を習いに来ている。やはり、フランス語と云うのは魅力があるのであろう。
この、生徒達だって、観光客の一種だろうから、貴重な観光資源ですね。
日本の漫画も、色々な国で好かれているのだから、日本語兼漫画学校なんかをやれば、結構、生徒が集まるかもしれませんよ。フランス人なんか、漫画好きが多いから、多分沢山来ますよ。
そんな、ハコモノの博物館なんかではなくて、寺子屋のような、小規模な塾が、各町に沢山出来ればよいのです。

   漫画塾 意外な客が 溢れ来る

観光資源について

2009-11-26 16:28:25 | エッセイ
ツールに居て思うのは、日本が幾ら観光立国とか言っても勝負になりそうも無いことだ。
規模と言い、精巧さと言い、荘厳さと言いとても敵わない建物が沢山ありすぎる。文化的なものも沢山ある。
フランス周辺に比べたならば、日本は箱庭みたいなものだ。
どちらに行きたいかと云う話になれば、百パーセントの人が、フランスに行きたいということになりそうだ。
唯一、売り物になるとすれば、山が沢山あって湿度もかなり高いので、植物の種類が豊富であると言うことくらいかもしれない。
でも、その折角の雑木の山林が杉などで覆われてしまうのは、誠にもって残念です。
僕の知っているヨーロッパ人も、仕事では日本に来るけれども、観光で来るとは言わない、来てもタイとかマレーシヤとまりだ、あの辺りは、熱帯の面白さがあるから。
と云うことで、日本を観光立国にするなどと云うのは、言葉では簡単だが、実際は難しい。
日本人の良い気質なども、多少は強みになりそうだが、言葉の通じないことは他国の比ではない。
開発途上国にも、遠く及ばない。
結論的には、観光立国と言っても、やはり内需主導に頼らざるを得ないところでしょう。日本人の日本人による観光ということ。

   城を見て 葡萄畑に 感激し

お城も中々なものだけれども、周りの庭や葡萄畑や街並みや、川や丘や全てのものが、綺麗で感動を呼ぶ。