狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

後出しで 大いに結構 安全基準!

2014-09-12 09:11:09 | Weblog
原発再稼働を巡る政治の不作為(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

   後出しで 大いに結構 安全基準
土台原発に安全基準なんて作れないでしょうよ。どんな天変地異が起こるかわからないのに、安全基準なんて無理や。
使用済み燃料の捨て場所も安全基準の中に書くべきですよ、本当は。だって、一杯になったらどうするんですか。

敵つくり 脅威生み出す この流れ!

2014-09-12 07:44:02 | Weblog
米同時テロ13年で式典=過激派の影、本土への脅威消えず(時事通信) - goo ニュース

     敵つくり 脅威生み出す この流れ
敵と脅威の関係は、鶏と卵の関係に似ていますね。
どちらが先にできてくるのか分からない。アメリカは、最初は敵でもないところにちょっかいを出して自ら脅威を作り出し、敵を作るから、、絶え間なく脅威と敵ができてくるようになっている。
彼らがやった後を辿れば、さっぱり訳が分からなくなる。
ソ連を崩壊させるためにタリバンを田受けたかと思うと、崩壊後はタリバンを敵に回して、アルカイダに低地目にあわされる。
フセインだって初めは味方にしていたはずなのにいつの間にか敵に回して殺してしまった、そのあとの混乱と死傷者の数には目も当てられない。
リビアのカダフィを追い出した後だって、混乱は収まっていない。
要するに、アメリカはもう出しゃばるなということなんじゃないのかな。

 吉田 より昭和天皇 重要さ!

2014-09-12 07:38:37 | Weblog
<福島原発>「吉田調書」内閣サイトで公開――政府事故調ヒアリング記録(弁護士ドットコム) - goo ニュース

  吉田 より昭和天皇 重要さ
なんだか、この吉田調書が出てきたタイミングがおかしい、昭和天皇の実録が出てきた時期に合わせて出したようだ。
昭和天皇は靖国に戦犯を入れるのは良くないと言っている、安倍としてはこれをカモフラしたかったに違いない。
実に悪賢いアホだ、安倍は。
あほというのは目先のことしか考えられない、彼の頭は太平洋戦争直前に戻すことしかないのだと思いますよ。その先の不幸には思いが至らないのですね。

政府に買収されたコメンテータなんて: 改善と 言わない人は 次はクビ

2014-09-12 07:34:10 | Weblog
   改善と 言わない人は 次はクビ
世の中をまったく反映出来ないコメンテーターなんかいらないよ。
最近、誰に聞いても景気は良くないと言っている、言っている人が嘘を付いているのだろうか、萩の町なんかガラガラでシャッターが開閉する音も聞こえない。

安倍のあほ そこまで言うこと ないやんか!

2014-09-12 07:33:12 | Weblog
   安倍ヒットラ そこまで言うこと ないやんか
産経なんてしょっちゅうデマを書いているのに、まあ朝日が優等生で産経は落第生だから、落第生は何をしても怒られないということかな。
朝日も、決して信用できる新聞ではないですよ確かに、まるで戦争反対というようなことを言っていたくせに急に圧力に屈して大政翼賛会に入ったりしていますからね。
安倍としてはあの太平洋戦争直前の態勢にもっていきたいのでしょうね、こんなことを言って。
日本中の新聞が皆同じことを書いても面白くもなんともないやんか、総理大臣が文句を言うのは気に入らないですよ。

高市と稲田右翼と撮影:右翼とは ほとんどヤクザと 言うことや

2014-09-12 07:24:33 | Weblog
    右翼とは ほとんどヤクザと 言うことや

高市や稲田が右翼のおじさんと写真に写っても、何も文句を言わないとは恐ろしい時代になりつつあると思う。
これを問題視しないとは、ふざけた内閣だ、ほとんどヒットラー態勢になりつつある。
街宣車なんて平然と法律違反をしている連中ではないですか、場合によってはヤクザより酷い、あの街宣車に煩いと言ったら何をされるかわかりませんよ、やっちゃんより怖いくらいです。

朝日君 それほど謝る 不自然さ!

2014-09-12 07:22:40 | Weblog
     朝日君 それほど謝る 不自然さ
僕は、朝日の何チャラいう社長は、誤りすぎだと思いますよ。
福島原発の誤報というのも、まったく間違えていた訳ではない。吉田所長が現場の人に命じたのは近場に退避しろという内容だったのに、皆十キロも先の福島第二まで逃げてしまったのだから半分は当たっている。
あの状況で朝日に一字一句間違えないように要求することは不自然ですよ。
他のマスコミだって、多々ミスをしていると思いますよ。
慰安婦問題にしても、まったく間違っていた訳ではなく、それにきわめて近いことがあったのは事実ですから。
僕はこのところの朝日いじめには不自然なものを感じます、なんとなくマスゴミを囲い込んで政府の言いなりにならないと、朝日のようになるぞと感じさせているようなものです。
これは安倍と菅の陰険なヒットラー態勢つくりの一環だと思いますよ、きっと。
朝日の社長も謝りすぎるのは、その一味ではないかという感じもします、わざとさもすごく悪いことをしたという印象を与えてヒットラー態勢に寄与している。
太平洋戦争直前のマスコミ囲い込みによく似た状況ですよ。