養老渓谷・『粟又の滝』
養老渓谷は千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって
形成された渓谷。春は『つつじ、藤の花
』秋には『雑木林の紅葉』が
美しく、『遊歩道』ハイキングコースも整備されている。
『粟又の滝』は
落差30メートル、滝幅30メートル、延長100メートルで
流れは地面を穏やかになめるように流れる。
千葉県随一の名爆として観光名所となっている。
雨もやみ、水量が多く『雄大な素晴らし滝』を眺めてきました。
工程
(午前中雨のため「午前↔午後」予定変更)
区役所8:00発→首都高・アクアライン・海ほたる→市原鶴舞IC→
富津のり工房(見学・買物)→はちみつ工房(見学・買物)→
君津四季の蔵(昼食・海産物の買物)→養老渓谷(粟又の滝、散策)→
道の駅たけゆらの里(買物)→アクアライン・海ほたる休憩→首都高→
区役所18:30着→竹内さん自家用車で家まで送って頂く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます