昨日のスウェーデンから、スコットランド、
今日はノルウェー、そしてフィンランドと4連勝となった。
ただこの4試合を見てると、お互いミスが多くスキップのショット率も低い感じがする。
昨日のスコットランドでも、スキップのラストストーンが決まらずに敗戦。
今日のフィンランドのスキップも思うようなショットができてなかったようだ。
この大会のアイスは難しいのだろうか。
小笠原さんも決してよいわけではないけど、そのせめぎ合いでなんとかうまく勝ちを拾っている印象だ。
見ていてはがゆいシーンが多いけど、このはらはら感が日本ならではかもw
今日の試合で気になったのが、
小笠原さんがリードする際によくアイスをタンタンと叩いてここだって指示するけど、
今日は自軍の有効ストーンの横を結構強くカンカンと叩いていたことがあった。
何か苛立っているようにも見えたが、真意はわからない。
彼女は感情の起伏が激しいようにも思える。
選手を鼓舞するのはいいけど、苛立ちの中では逆効果になりかねない。
冷静なプレイをしてもらいたいものだ。
まぁ何はともあれ4つも勝てたのはいいことだ。特に昨日の2試合は大金星だ。
明日はアメリカとロシア。
ロシアも4勝と調子よさそうだが、アメリカはここまで勝ちなし。
アメリカには勝っておきたいところだ。
がんばれ日本!
1日2試合プレイするのは大変だろうけど、見る方も大変だわ(^.^)w
おしまい
今日はノルウェー、そしてフィンランドと4連勝となった。
ただこの4試合を見てると、お互いミスが多くスキップのショット率も低い感じがする。
昨日のスコットランドでも、スキップのラストストーンが決まらずに敗戦。
今日のフィンランドのスキップも思うようなショットができてなかったようだ。
この大会のアイスは難しいのだろうか。
小笠原さんも決してよいわけではないけど、そのせめぎ合いでなんとかうまく勝ちを拾っている印象だ。
見ていてはがゆいシーンが多いけど、このはらはら感が日本ならではかもw
今日の試合で気になったのが、
小笠原さんがリードする際によくアイスをタンタンと叩いてここだって指示するけど、
今日は自軍の有効ストーンの横を結構強くカンカンと叩いていたことがあった。
何か苛立っているようにも見えたが、真意はわからない。
彼女は感情の起伏が激しいようにも思える。
選手を鼓舞するのはいいけど、苛立ちの中では逆効果になりかねない。
冷静なプレイをしてもらいたいものだ。
まぁ何はともあれ4つも勝てたのはいいことだ。特に昨日の2試合は大金星だ。
明日はアメリカとロシア。
ロシアも4勝と調子よさそうだが、アメリカはここまで勝ちなし。
アメリカには勝っておきたいところだ。
がんばれ日本!
1日2試合プレイするのは大変だろうけど、見る方も大変だわ(^.^)w
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます