オカメインコのメイ
こやつの羽毛はもふもふで、普通より多めにあるように見えますが、
換羽期になると一晩で結構な量の羽毛が抜けるのでびっくりする。
かまいたちにでも逢ったのか!? ってほどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/a65ead153c00825c9b233794a191b4e0.jpg)
つい先日にも大量の羽毛が抜けて、大丈夫か?って思ってましたが、数日で落ちついよようです。
このときに長い尾羽まで抜けたわけですが、
これ↓ (約18cm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/690065d54ce6ad81fedc45d4c2cddc1f.jpg)
近くにあった洗濯バサミと比較w
これだけのメインの尾羽になると、抜けるときに違和感があるのか、はたまた痛いのか、
抜けかけてから抜けるまでの間(数秒~数十秒)、ぎゃーぎゃー鳴いてケージのなかで暴れます。
ばたばたやるもんだから、それまでに抜けた羽毛やら脂粉やらが舞ってもう大変!
(ケージはお手製のアクリルケースで囲ってますが、正面は大きく空いていて、天井も半分開けられるようになってます)
完全に抜けると落ち着いて毛繕いをはじめるのですが、お掃除はわたくしのお仕事であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
換羽期は多少イライラしているようにも見えますが、こやつの場合あまり変化がないように見えます。
体力的には問題ないってことかな?
暑さにはめっぽう強いメイ。(カリフォルニア生まれ)
夏毛になって快適なのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/b4f6de75751e8d76b1a854bfdf653994.gif)
おしまい
こやつの羽毛はもふもふで、普通より多めにあるように見えますが、
換羽期になると一晩で結構な量の羽毛が抜けるのでびっくりする。
かまいたちにでも逢ったのか!? ってほどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/a65ead153c00825c9b233794a191b4e0.jpg)
つい先日にも大量の羽毛が抜けて、大丈夫か?って思ってましたが、数日で落ちついよようです。
このときに長い尾羽まで抜けたわけですが、
これ↓ (約18cm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/690065d54ce6ad81fedc45d4c2cddc1f.jpg)
近くにあった洗濯バサミと比較w
これだけのメインの尾羽になると、抜けるときに違和感があるのか、はたまた痛いのか、
抜けかけてから抜けるまでの間(数秒~数十秒)、ぎゃーぎゃー鳴いてケージのなかで暴れます。
ばたばたやるもんだから、それまでに抜けた羽毛やら脂粉やらが舞ってもう大変!
(ケージはお手製のアクリルケースで囲ってますが、正面は大きく空いていて、天井も半分開けられるようになってます)
完全に抜けると落ち着いて毛繕いをはじめるのですが、お掃除はわたくしのお仕事であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
換羽期は多少イライラしているようにも見えますが、こやつの場合あまり変化がないように見えます。
体力的には問題ないってことかな?
暑さにはめっぽう強いメイ。(カリフォルニア生まれ)
夏毛になって快適なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/b4f6de75751e8d76b1a854bfdf653994.gif)
おしまい