気ままにカープ

大好きなカープについて気ままにつづります
音楽、バラ、写真、インコなど趣味あれこれ

背番号「9」の期待

2014-02-10 22:15:37 | カープ
またまた、Y新聞で恐縮ですがカープ記事が載っておりました。 (2/9の朝刊)



 (記事全文は省略。 因みにとなりの記事は「A.ロッド今季出場停止」でした )


記事は、キャンプ初日に背番号分けしたメニューで「63」の所へ行ってしまったことから、
昨季、2割7分3厘だった打率から3割を目指していること、
緒方のようなリードオフマンとしての期待などです。

背番号「9」への期待は大きいということですかね。


「1年だけ活躍する選手は多い。2年続けて結果を残す難しさを乗り越えないと」
とは、野村監督のお言葉。

まさに、その通りですね。
1年を通しての活躍、不調に陥った際の復帰力、これを2年、3年と長く続けられること。
こういった選手が多く出てくれば、強いカープの復活になるんですけどね。  (あまり見当たらないのが現実…)

日替わりヒーローもいいけど、
監督さまが迷うことがないような安定した打線が見たいです。


背番号「9」
いい番号もらいましたから、フル出場して3割残せるようがんばってほしいです!   (年俸も倍以上になったしねw)





「63」も似合ってると思うけどなぁ。。。


「9」の丸をいっぱい撮らなきゃ!




おしまい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿