気ままにカープ

大好きなカープについて気ままにつづります
音楽、バラ、写真、インコなど趣味あれこれ

めざせ無農薬 2014始動

2014-04-07 23:20:25 | バラ
バラ の無農薬栽培を昨年6月から初め、それなりに効果があって続ける決心をしたわけですが、
今年は最初からがんばるぞ! なんて思っているわりにやはり腰が重かったりする。 (←だめなやつ…)
ここ1,2週間で葉もずいぶん出てきたのでもういい加減はじめないと、なんて思っていたら
昨年秋に購入したホワイトクリスマスが真っ先にうどんこ病になってました…

いやー、ショックですわ、、、
今年一番楽しみにしている花なのに、 私の怠慢がいけないんですけどね…

初期症状でちょこちょこっと白い粉がついている状態なので、木酢液とティッシュでぬぐうように取ってから
今朝は出勤前に早起きして、アグリチンキとローズニームを散布した次第であります。  (昨日は所用でできなかったので)
(アグリチンキとローズニームについては去年記事にしたので、興味があればどうぞ → こちら

アグリチンキは症状が出ていたので5~600倍、ローズニームは1000倍希釈です。
来週からアグリチンキは1000倍にしようかと。

アグリチンキの希釈について、2000倍とか1000倍とか説明されていますがどちらが正しいのでしょうか?
私は昨年は1000倍でやってましたが、特別薬害のようなこともなかったので1000倍でいいのかな?
真夏は少し薄くします。

6号鉢が4つ、8号鉢が1つで、薬剤1.25L ほど使用してます。
1000倍希釈だと、1.25mlの軽量スプーン1杯に1.25Lの水です。
水は2L入りのペットボトルに入れて作ってます。 (あらかじめ測って印をつけるとよいかと)
これを葉の裏表にたっぷり散布します。
鉢を横にたおすようにすると、裏面も散布しやすいですね。
さすがにオベリスクを立てた8号鉢は横にすることができないので、薬剤がほかにかからないように注意してます。
左手にビニール袋をかぶせ、下からの散布を手で覆うようにしてます。
薬品(農薬)でないから、それほど神経質になることもないとは思いつつ (^_^;


さて、これから毎週散布になるわけですが、いつまで続くかあやしいものです (←おいっ)
バラは病害虫対策が手間なんですよねぇ、、、
これをしっかりやって立派な花がつくと達成感に満たされますけどね
なんとかがんばってみます!


今年もカーディナルが一番元気、
楽しみなホワイトクリスマスもつぼみをつけてます。
去年若干勢いがなかったムーンシャドウ、オフィーリアも元気ですが、
つるバラのテディーベアはまだつぼみが見えません。
毎年、どれかひとつ少し元気なかったりしますが今年はテディーベアかな?

開花したらアップしますね。



おしまい




最新の画像もっと見る

コメントを投稿