goo blog サービス終了のお知らせ 

隼春亭

夫婦で徒然撮影する写真集

奄美大島2013 5

2013-05-08 23:46:04 | Sx50 HS
今回は急な崖崩れもなく、過去2回行けなかった大和~宇検方面へ足を延ばすことが
出来ました。
そう、フォレストポリスです。




とはいえ、沢を工事中で、マテリアの滝は真っ茶色・・・。
そして意外と動物の気配が少ない。
手入れもほとんどされていないようだし、何か思っていたのと違う。

でも流石は山奥。
道路脇に大量のリュウキュウハグロトンボの群れが。




島の神様トンボらしいのですが、そんなに道路に並んでちゃ轢いちゃうよ神様。

そしてやっぱり撮りたかった絶滅危惧種バーバートカゲ(多分)。




いや、やっぱり青いぜ尻尾。不思議な生き物ですよね。
2~3歩歩くたびにガサガサ出てきたけど、本当に絶滅危惧種?
それともそっくりなオキナワトカゲなのか?謎は尽きません。

蛇足ですが、奄美の山道を登ると、毎回道に迷います。
大きな案内標識に従って進んでも、何故か未舗装の道に出てしまう不思議。
途中は綺麗に舗装されていたりするのが尚更不思議。
やっぱりケンムンの仕業?