バスコレ 名鉄グループバスホールディングス7社セット。
最後はこちら〜!
北恵那交通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/68894c56548ee78e0c8bbc22e7f1994d.jpg?1707791848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/48bc4b85f021c2f42f0f56df4f450646.jpg?1707791895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/4bad4b1168da778d902dcbc57a58e3b7.jpg?1707791851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/f248b7ea6e7ec2deda3c4dd99f4ed6f3.jpg?1707791954)
岐阜県中津川市に本社を置く、名鉄グループのバス会社。大昔は鉄道も経営していたため、北恵那鉄道と称していました。
バス事業に関しては、11年前に貸切バス事業が廃止となったため、現在では中津川駅を中心に路線バスの運行を賄っています。
モデルは、本社営業所 所属の岐阜230か・100。車種は令和3年式の三菱ふそう エアロスター ワンステップバス(2PG-MP35FM)となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8b/a46c4abac483b69f9376cadede6eaa8c.jpg?1707792460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/037dfa6ca7f097783102d4245cbc7190.jpg?1707792532)
同社の最新型において、5年前から導入されている北恵那鉄道で活躍していた電車の復刻塗装。
黄色と緑のツートンカラーにバンパーはグレーといった感じで塗り分けられています。
フロントには社章が掲げられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/b31c5f8e286d5aadf7cbbf3957b49ab2.jpg?1707792846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/2c220dd1e328376b4edc1f0c7f6d96e0.jpg?1707792846)
実車と同様に、両サイドの前方には細めの小窓が設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/89d98f833dee32c464bcb8854cf38695.jpg?1707792980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/a9211496680d74d747dc7b07e713628d.jpg?1707793014)
リヤには、鉄道事業を経営していた頃を思い出すかのように“北恵那鐵道”の表記がなされています。
といった感じで、バスコレ 名鉄グループバスホールディングス7社セットのレビューは、これにてお開き!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!