![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/3d1e4f2a34fef1d40c94aaa903199ab4.jpg?1598143126)
では早速、開封~っと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/9b38e39d70fd339c467e7f3cf2132322.jpg?1598143214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/d46a124e8561d2d17565c0b488a37347.jpg?1598143232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/b130d095cb8e8213a2e72f41c873227b.jpg?1598143232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/bd58ae4e654b15c202fd2812072ab773.jpg?1598143232)
1918年(大正7年)創業の岡山県第1号のバス事業者。
岡山県岡山市に本社を置き、主に岡山県東部を中心に一般路線バスを運行しています。
モデルは、本社車庫所属の岡山200か16-60。車種は、三菱ふそう エアロスター(2KG-MP35FM)となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/e98204648d15841d77cfe9a66a5054f0.jpg?1598144333)
濃いめのグレーに白と焦げ茶色のラインのカラーリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/613afb61fc9a68d1392dd012a4be3178.jpg?1598144484)
フロントは、御覧のような形で塗り分けがなされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/ebb1ed6ec124c019f3bff2fb48065ff4.jpg?1598144532)
フロントウィンドウには、御覧のようなサボが掲げられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/98bc5d0df0eb16215ba703d2d27481da.jpg?1598144589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/17a9ef9169a2b61099f3cd15ff142474.jpg?1598144589)
両サイドの前方には、小窓が装備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/3d6c84df0e091fe345e002fd47efde4d.jpg?1598144659)
側面の行先表示は、中扉の右側の窓下に設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ad79bcb1c63460968f7505919f38fe8d.jpg?1598144751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/ffc5d58b1406bbe5b01f4d4d95ed184f.jpg?1598144751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/70a925c2777d7f3cd242903ba0fc63c1.jpg?1598144751)
リヤウィンドウの右下には、乗務員の名札があります。
リヤバンパーには、黄色い反射材が貼られています。
そしてそして~
宇野バスの最大の特徴といえば・・・
マーカーランプ
バスコレではどうなのかと言いますと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/e27b86deb6f58fe74cac4757ae6624e0.jpg?1598145140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/dabd584690f4cc1257681fb7f9297365.jpg?1598145140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/debc9493f2e94e6781c362f6b8f3e182.jpg?1598145140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/ac6de4ae4c535710c5888c599517bd82.jpg?1598145140)
御覧ください!
実車と同様に、5連のマーカーランプが忠実に再現されています!
全体的に見ても、よく再現された1台になったなと思うのでした。