窓・ドア・カギ・シャッターの店 新庄市東山  タカハシガラス店です!

新庄最上地域を中心に住宅建材金物の販売施工をしております。地域やリフォームの施工事例などご紹介させて頂きます。

わんこパート2

2011年10月25日 | インポート

Dsc01100_2ワンちゃんの家のパート2です。

当店は、出入口にサッシと格子をつけました。

夏は、格子の方をあけて換気。

小屋自体はお施主様の製作です。基礎コンクリートまでご自分で施工されていました。

床の下は、上げ底にして掃除しやすく、床も長持ち!

いろいろな困った、こんなものないのか?といったご相談どうぞ!

コメント

内窓って知ってますか?

2011年10月15日 | ブログ

   内窓は、ずいぶん前からあるのですが最近になってやっと認知度が上がってきたように感じます。

東日本大震災の仮設住宅の断熱改修にも使われることが決まりましたね。

いまお使いの窓の内側にもうひとつ窓を設けることにより、省エネ効果はもちろん

断熱、防音、結露防止など窓際の快適指数をgood(グット)高めてくれます。

工事は、かんたんです。現場に合わせた窓をつけるだけでゴミや騒音も出ませんし

取付時間は、簡単なところで30分かかりません。Photo

先日エコポイント商品として有名?になった内窓工事を行いました。

そのお客さんよりこの本を読んでみてと薦められました。本をよんで「よし、2重サッシにしてみよう。」ということになったとのこと。それは、読んでみなくちゃとお借りしました。

「低炭素社会」小宮山宏 著(2010年5月発行幻冬舎より)

東大工学部を卒業されその後の第28代総長を務められた方です。Teitannso

本のなかでは、日本や世界の未来のためにいますべきことについて、またできることなどについて実践されたことも含めわかりやすく論じておられます。 内窓に関する部分では、現在の日常生活の中で一番エネルギーを消費するのは冷暖房。こと暖房においては、より多くのエネルギーを消費するそうです。(外気と室内の温度差が大きいため。) 断熱されていない窓は、住宅の中でもとくに熱の出入が大きいのです。

 諸外国よりすぐれた物作り技術をもつにもかかわらず、夏をよしとして風通しのよい家が当然で暮らしてきた日本の住宅は、断熱、省エネ化には遅れをとっていることを一例にあげています。(あくまでも既存の住宅に関して)。高度成長期以降アルミサッシが世に普及し、昔なからの木の建具より窓の性能は向上しました。しかし、現代の断熱窓は、単なる雨風をしのぐのものではなく、二酸化炭素を家庭やオフィスで簡単に減らすことのできるアイテムのひとつとして紹介しています。

 また断熱窓は、室温を保ち、高齢者のヒートショックや結露を減らすことで窓まわりのカビによるアレルギー病なども減らせるし、建物の耐久性まであげてくれるという。サッシメーカーの営業マンかと思ってしまうような言葉があげられますが、小宮山さんの話は、東大の総長室や自宅を実際に窓の改修し省エネエアコンへの入替え、ハイブリットカーへの乗り換えなど実践に元ずく各説明をされており、非常に説得力があり、わかりやすく感心しました。

節電という言葉が多く使われますが、この手法は、生活の質を落とさず逆にクオリティーをあげながら省エネ節電が実践できると思いました。サッシ屋が書くとまるで営業トークですが、いいんですよ。本当に!!まずは、断熱窓。みなさんもひとつ試されてみてはどうですか

コメント

ガレージもおまかせ下さい!

2011年10月15日 | インポート
シャッターの交換をさせていただきました。
オーバースライダーや業務用シャッター。家庭用のガレージ用まで
幅広くご提案いたします。
今お使いのシャッターにご不満があればご相談下さい。
傷んだ部材だけの交換も大丈夫です。
重くなったシャッターは、バネの調整で軽くできます。
Shtta_3Kapoto_8
 
また、カーポートなどの工事も承ります。
敷地やご利用方法にあった商品をご提案します。
雪国仕様で200㎝の長期積雪対応品などもあります。
コメント

ワンちゃんのおうち

2011年10月07日 | インポート
 かわいいワンちゃんのためのフェンスを作らせていただきました。
アルミ製です!格子の間隔もせまくして、出入口を1カ所設けました。お施主さまより格子の間隔は70mm間隔に、高さは1100mmに設定。大きくなっても大丈夫なようにと配慮されました。土間ですので掃除も楽になりますね。ありがとうございました。 92_2
家族に愛され幸せわんこですな。

コメント

ガラスフィルム工事

2011年10月07日 | インポート
 ガラスフィルムの工事を行いました。
フィルムは、店舗の装飾などでよく使われています。最近は一般住宅・学校で地震の際のガラス飛散防止や
西日対策にも使われます。また、遮光性や調光の為の商品、ガラス破りなどに強い防犯効果の高いフィルムなど様々な機能や種類が販売されています。Firumu_6
 今年の夏場は、節電対策で省エネ効果のあるフィルムの問合せが多いように感じました。実際メーカーは、在庫不足と言う所もありました。今回採用の商品は、スリガラス調のフィルムで飛散防止と視界制限という対策です。
住宅内でも転倒などで不意のガラス破損に備えてDIYでもよいので張られておくと安心ですね。
(簡単なセットもホームセンターでもありますが当店もご利用下さい
コメント

冬の準備はいかがですか?

2011年10月07日 | ブログ
 
2_2
 高い山では、例年よりも2週間ほど早く初冠雪だとか。どんな雪の冬になるのかな?
今年は、穏やかな天気になるといいですね。
                                                                       
今回は、とくに冬季間の階段転倒防止に手すりをつけました。階段に積  もった雪が解けては凍りで                           
スケートリンクのようになる階段もありますが、手すりがあれば安心感が違いますよね。               
(設置時間は、1時間程で完了でした。)
 
コメント