姫路市書写の里・美術工芸館で
新春特別展 「’24日本のガラス展 巡回展」が 4月13日まで
開催されており、観てきました。
3年毎に開催され、今回は16回目の「日本のガラス展」
公募も含め、意欲ある82作品が巡回され、
古代から先人が築き上げてきたガラスの歴史を引き継ぎ、
進化しながら生み出すガラス造形作品展
JGAA賞 「存在の地平」 吉井 こころ
「竜吟虎嘯」 谷口 栄
「夜の朝顔」 小西 晃
「インターロッキングⅠ」 八木 洋子
「スパイラル」 神田 正之
「光琳」ー古代からの誘いー 黒木 国昭 「銀河」 藤井 哲信
「Bird Sanctuary」 藤巻 晶子
JGAA賞 「星の街」 ホンムラ モトゾウ
第二会場 に 続きます。。。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。