今日(7月24日)は、あたらしい⽇本がはじまる⽇でした。
オリンピックが延期になってしまいましたが、日本にとって
この日がはじまりの日であることは変わりありません。
そしてその合図として、花火が打ち上げられました。。。
「全国一斉花火プロジェクト」 公益社団法人姫路青年会議所
20時から約1分半 の 予定でした。
3密回避のために具体的な実施場所については一般公表されておらず
おじさんも、近くの山(手柄山)へ、3脚をセットしたカメラを
持って行くと、10分ほど前でしたが、道路に車が一杯!
見た限り、南側(姫路港)を見ておられる方が多く
おじさんも、南側に セットしました。
が ~ ~ ~
20時になると・・・ 北側(自衛隊方面)から 花火が上がっていました。
小雨も降っており、傘をさして 3脚ごと 移動もできず
とりあえず シャッターを押したのですが
木の間から 少し見えたのですが 撮ると・・・ピンボケ! でした。
40~50人? ほど 見に行かれてました。
おまけ 今日の 姫路城