Nおじさんの きまま日記

「宇宙の日」の今日、木星が西矩(せいく)

今朝、5時頃 南東の空の木星 を 撮りました。

 木星の左右には ガリレオ衛星も写っています。
   左から ガニメデ、木星、
    エウロパ(木星の左下) 、カリスト(エウロパの右)イオ です。

今日は、木星と太陽の位置が「西矩(せいく)」です。
  西矩とは、太陽と木星との位置関係が270°です。

   

 

今日は宇宙の日
 日本の科学技術庁(現:文部科学省)と文部省・宇宙科学研究所
   (現:国立研究開発法人・宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所)
 1992年(平成4年)に制定。

1992年は世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという
「国際宇宙年」(International Space Year:ISY)だった。
 これをきっかけに記念日が制定され、日付は一般公募で決められた。

1992年のこの日、宇宙飛行士・毛利衛(もうり まもる)さんが日本人として
初めてアメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、
宇宙へ飛び立った。また、「1992」年の「92」が「きゅうじゅうに」であり、
「9月12日」の数字を並べた「912」が「きゅうじゅうに」と読めることも
選定理由となったそうです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

t-nakayama_2005
>h-miwa57 さん
こんにちは。
 コンパクトデジタルカメラ(超望遠)の「月モード」で撮ったので、自動設定です。
光学83倍ズーム で 35mm判換算 24ー2000mmm相当の撮影画角なので、はっきり見えました。
h-miwa57
私も4時前ですが、漆黒の夜空にこの光景を目にしました。
乱視ですので、こんな風に見えるのかと思いましたが、少し違うなと感じていたところです。
コンデジでどうやって撮るのかも分かりません。
説明をお聞きしてよく分かりましたが、残念です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「空」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事