見出し画像

Nおじさんの きまま日記

京の冬の旅 '24 「相国寺 法堂・方丈」

「第58回 京の冬の旅」 京の龍めぐり
   「大徳寺」の 後・・・

白峯神宮(しらみねじんぐう)前を通り・・・
  蹴鞠の守護神であり、サッカーのほか、球技全般およびスポーツの守護神
 とされ、サッカーをはじめとするスポーツ関係者の参詣が多い神社です。。。
   (助手席のおばさんが撮影)
 

京都市上京区相国寺門前町 の 「相国寺」へ
   宗派:臨済宗相国寺派 大本山   山号:萬年山  本尊:釈迦如来
   世界文化遺産 「金閣寺(鹿苑寺)」、「銀閣寺(慈照寺)」の本寺。
  京都五山 二位
   臨済宗の寺院の寺格で、別格とされる南禅寺とともに定められた
    京都にある五つの禅宗の寺院 
   天竜寺、相国寺、建仁寺、東福寺、万寿寺

今回は、法堂と方丈が特別公開されています。
   

法堂(はっとう) 日本最古の法堂

  天井に可能光信筆の「蟠龍図(ばんりゅうず)」が描かれ、
   通称「鳴き龍」として知られ、
     おじさんはここでも手を打ち 鳴きを聞きました。
        「京の冬の旅」のHPより貼りました。
   

方丈へ移動・・・

   方丈前庭
     白砂を敷き詰めただけの単調な造りになっていますが、その効果は
    法堂の姿を立派に表現するだけでなく、白砂による太陽の反射を
    利用して室内を明るくするのに役立っているそうです。
   

 

方丈からの法堂

室内の掛け軸は漢字で描かれており・・・
   

すべてお経の文字(漢字)で描かれた「文字絵」の観音様
   中央部分を拡大して見るとやっと分かりました。。。
 

   

裏方丈庭園
  苔や背景の緑で覆われた細長い庭園に、岩や石で造られた大きな
 掘り込み状の枯流(かれながれ)が造られた庭園で、他ではあまり
 見ることのない独特の庭園のようです。

   方丈東側にある白砂敷きの坪庭
   


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事