見出し画像

京の一枚

京都 青モミジ100シリーズ 夕霧の清凉寺


地元の人々から「嵯峨の釈迦堂さん」と親しまれている清凉寺。


もとは阿弥陀如来像をご本尊とする棲霞寺でしたが、天慶8年(945年)釈迦如来像を迎えるために、重明親王妃によって改めて建立されました。


国宝の本尊・釈迦如来像は、37歳のお釈迦様そのままの生き姿を刻んだものです。


完成時にお顔に仏牙を入れた時、1点から血が出たと伝えられ、生身の仏様とも呼ばれています。


日本へは、中国に渡った奈良・東大寺の僧侶によって伝えられました。


また、昭和28年この像の胎内から、中国尼僧が制作時に入れた絹で作った五臓六腑封籠品が発見され、話題になりました。


一切経堂の中には、お釈迦様が説いた5千以上もの経典が収められた輪蔵があります。


この輪蔵を一回転させると、全ての経典を読んだと同じ功徳があるとされています。








■アクセス


市バス「嵯峨釈迦堂前」下車すぐ、


JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車徒歩約10分




■料金     400円




■拝観時間   9:00~16:00(4・5・10・11月は17:00)




■住所


京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町




■電話   075-861-0343




■HPアドレス  http://seiryoji.or.jp/


*すべて過去の写真です。



京の一枚
京都四季折々・祭り その他

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都旅行」カテゴリーもっと見る