見出し画像

京の一枚

京都 鷺森神社・鷺森神社宵宮(5月4・5日)


今回は京都市左京区修学院宮ノ脇町にある「鷺森神社」


鷺森神社は平安時代に創建された由緒ある神社で、ご祭神に素盞鳴尊(すさのおのみこと)をお祀りしています。

5月5日には「さんよれ祭」が行われ、たすきをかけた少年達が手に扇子を持ち、「さんよれ、さんよれ」の掛け声で鉦(かね)と太鼓を打ちながら、花車や神輿と共に氏子区域を練り歩きます。


また、境内には、触れると夫婦和合や良縁が授かるという「八重垣」の石も人気パワースポットになっています。




貞観年間(859-77)創建と伝えられ、もと修学院離宮地にあったのを元禄年間(1688-1704)に現在地に遷座。


スサノオノミコトを祀り、修学院、山端地区の産土神である。


また境内には触れると夫婦和合や良縁が授かるという「八重垣」の石がある。


宵宮には19時から女人舞楽奉納があります。


5日神幸列では菅笠、紅たすき姿の男の子が練り歩きます。


「サンヨレ、サンヨレ~」かけ声と共に、鐘や太鼓のお囃子がお祭り気分。


菅笠・紅だすき姿の小学生の男子が手に扇をもって神輿の前を歩きます。


拝殿では舞楽奉納も。


雨天中止。




■場 所: 鷺森神社


■期 間: 5月4・5日(※毎年同じ日程です)


■時 間: 女人舞楽奉納:5/4 19時~


■時 間: 女人舞楽奉納:5/4 19時~


神幸列:5/5


赤山禅院10時~


修学院御旅所11時~11時半~


山端御旅所12時~13時~


鷺森神社14時頃


舞楽奉納14~15時




■アクセス: 市バス5「修学院道」


* 電車:叡山電車・修学院駅で下車、


徒歩約10分で到着。




*普通車5台分のスペースです。


無料で利用可能。


■お問合せ: 075-781-6391


*主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


※写真は全て過去のものです。











京の一枚
京都四季折々・祭り その他

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都旅行」カテゴリーもっと見る