弘法大師ゆかりの3ヶ寺を、弘法さんの命日である21日に巡る習わし。
東寺では初弘法、神光院では、大師が厄除け修行をしたという境内で山伏による大護摩焚きと火渡りが行われ、仁和寺では三弘法めぐりの納めとして、裏山の御室八十八ヶ所霊場をめぐります。
御影堂は重文です。
ここの宗祖はもちろん弘法さん。
現在この3か所のお寺に詣でることを「三弘法まいり」として、専用のものが用意されています。
東寺では初弘法、神光院では、大師が厄除け修行をしたという境内で山伏による大護摩焚きと火渡りが行われ、仁和寺では三弘法めぐりの納めとして、裏山の御室八十八ヶ所霊場をめぐります。
御影堂は重文です。
ここの宗祖はもちろん弘法さん。
現在この3か所のお寺に詣でることを「三弘法まいり」として、専用のものが用意されています。
杖に付けるお守り(ストラップ):500円
木札:200円(東寺の笠、神光院の納札箱、仁和寺の金剛杖で計3種類あります)
ケース:100円(3種類の木札と満願証をいれる透明のビニルケースです)
満願証:100円
朱印帳:700円
厄除け手ぬぐい:500円
輪袈裟:600円
おいずる:2500円
■期 間: 1/21(※毎年同じ日程です)
■アクセス: 東寺(教王護国寺):近鉄京都線「東寺」駅
神光院:市バス9「神光院前」
仁和寺:市バス26「御室仁和寺」
■お問合せ
東寺:075-691-3325
木札:200円(東寺の笠、神光院の納札箱、仁和寺の金剛杖で計3種類あります)
ケース:100円(3種類の木札と満願証をいれる透明のビニルケースです)
満願証:100円
朱印帳:700円
厄除け手ぬぐい:500円
輪袈裟:600円
おいずる:2500円
■期 間: 1/21(※毎年同じ日程です)
■アクセス: 東寺(教王護国寺):近鉄京都線「東寺」駅
神光院:市バス9「神光院前」
仁和寺:市バス26「御室仁和寺」
■お問合せ
東寺:075-691-3325
神光院:075-491-4375
仁和寺:075-461-1155
京都の古都なら http://www.e-kyoto.net/
京都の古都なら http://www.e-kyoto.net/