![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/0e0de0f59c95f0ef6c20dd2497d99a1c.jpg)
祭神―大国主命、事代主命、少彦名命
大国主命は大巳貴神、八千矛神その他多くの名をもち八坂神社の祭神スサノオノミコトの御子とも六代の孫とも伝えられています。
大国主命は大巳貴神、八千矛神その他多くの名をもち八坂神社の祭神スサノオノミコトの御子とも六代の孫とも伝えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/680e3982e43f147a343717c94b1c4f61.jpg)
出雲の神様で俗に「大黒さん」といわれる福の神であり、縁結びの神とされています。
事代主命はその御子、少彦名命は医薬の神で大国主命とともに国造りに励まされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2e/43c7f53be79f3aac49a5a5c065611d9a.jpg)
八坂神社境内にあります。
<梅便り>
紅梅が咲き始めています。
■八坂神社へのアクセス
京都駅から市バス206番に乗車。
祇園停留所で下車して徒歩1分。
※写真は全て過去のものです。