かばのこ大冒険!!

ナイロビ病院でかばの子が生まれ落ちた…
幾月かの年月が経ち、かばの子の大冒険が始まる!
since 06/7/30

うれしいメール

2007年10月30日 | 南の島の漂流記
ここに来てから私は日本語を話す書くというのがものすごく減ったと思います。
学校に行っても回りは英語でしか喋らないし、家ではパソコン、というのが今の状況。
それでもパソコンで小説とか読んで読みは日本にいた時と変わらないようにしています。
でも漢字の書きは普通よりできないだろうし、話をするときもパッと日本語が出てこないときがあります。
そんな中で日本語を使うことができるのは日本にいる友達とのメール。
あまり長いメールとかは書かないけれど日本の中学校の事とかこっちの学校のこととか書いて送ったりするのは楽しいし返事をもらったときはすごくうれしいです

Test!!

2007年10月22日 | 南の島の漂流記
 一ヶ月間ブログ書けずにすみませんでした!!
その間来てくれた人本当に申し訳ありません!
 7グレードになって一ヶ月近く経ち海外の学校に通う本当の辛さを思い知らされました。
今まではISSLの1年めで教材もあまりそろってない上、まだ勉強がきっちり決まってなかったので補習校とほとんど同じ感覚だったのかもしれません。
特に6グレード先生が優しかったためテストなどでももう一回させてもらえたりしたのですが7グレードからはまさに6グレードのころいた所が天国に思えます。
 まず一番変わったのはテストの回数。
外国の学校は日本と違いテストやクイズ、宿題などで得た点数で成績が決まります。そのせいでテストの数が半端ではありません。週に少なくて一回、多くて4回あったときもあります。
  今までのテスト
       社会・・・2回
       国語(作文なども入れる)・・・8回ぐらい
       スペリングテスト・・・3回
       理科・・・3回
       算数・・・2回
一ヶ月でこんなに・・・。これからの一年が思いやられます・・・
たぶん私の記憶に残ってないだけでクイズもたくさんあったような・・・
その上英語が初級の私は余りいい点とれないし・・・。
スペリングテストではたしか20問中4問正解だったきがします。ここまで来ると笑い話じゃすまなくなりそうです

本当はもうちょっと学校の勉強について話したかったんですがちょっとネガティブに話になりそうなので学校行事について少し話します!!(笑)
10月31日と言えばハロウィーン!!
日本ではあまり祝わない行事ですがISSLでは盛大なパーティーをするそうです!!
なんと金曜日の8時から真夜中まで!!
強制的ではないのですが学校のきふを集めるためできれば来てほしいと言うことです。
子供は10ドル(500円)、大人は20ドル(1000円)のチケットを買い学校の体育館で騒ぐそうです
何かに仮装すること意外は特に決められていません。生徒が他校の生徒や知り合いにチッケトを一番たくさん売れたら100ドル(5000円)がもらえるそうです。本当かどうかは知りませんけど・・・。