旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

10月23日 吾妻山と備北丘陵公園散歩、それから京都まで行かなくちゃ

2021-10-23 23:56:34 | 山とトレイル

昨日は二山のあと、移動距離も短く余裕のはずだったけど

今まで見たこともない中国山地のど真ん中
広島、島根、鳥取の境あたり
現代の日本じゃないみたいな景色が楽しい
この辺でジャーニーランしたい
 
って、もうたいした距離走れないから
今回車であちこち、風呂と食料調達とお宿探し
登る山と反対側にしばらく進んだ道の駅リストアがお宿
買い出しのとき、すぐ横に国営備北丘陵公園があるのを知った
山は最短コースで済ませ、
年パス活用に予定変更✌️
天気はまた今までと同じ
夜中に雨が降り
朝には一応やんでも雲が厚いし寒い
吾妻山登山口に着いたら青空
だけど山頂はガスで真っ白
寒くてガスが取れるのを待つのはムリ
 
朝っぱらから徘徊なんて
ジジイみたいな真似はダメだ
下山して街まで戻る頃はすっかり良い天気
備北丘陵公園はなかなか良い所だった







機会を作ってまたいつか
京都駅まで下道で7時間半のところ、
昼食、昼寝?、渋滞、温泉と
明るいうちに車を進め
暗く眠くなったら
コインランドリーとスーパーマーケット
↑は探すだけでも時間かかる
加古川から北上した、ユピカという温泉
劇混みは困ったけど露天風呂最高
また来よう
ナビの倍かかって亀岡がお宿
 
 
 

最新の画像もっと見る