こっちに移住してきたころはオシゴトまだまだ現役だったけど
変則勤務だったので県民の日に休みがあたるようにしてもらった
ベイシアモールに置いてあったパンフレットで、あちこち無料になると知って
こりゃ、使わなきゃ損!というワケでね
おかげさんで毎年あちこち行きまくり
ここ数年は、もうそろそろ卒業かな、だったけど
久しぶりに無料施設巡り
正規料金だと高いからこの日限定のロックハート城
長期間の宣言が開け、天気も良く家族連れやカップルで大賑わい
久しぶりに行くと、いかにもテーマパークっぽい雰囲気も楽しい
2021年10月28日 県民の日無料サービスでロックハート城 : 旅がらすな日々、画像集 (blog.jp)
次は群馬フラワーパーク。コスモスやバラがまだ結構残っていた
ここも家族連れ、女子会などで大賑わい
もうすぐイルミネーションが始まり、西側のエリアは夜間飾りを見れるので
今日は東側のイングリッシュガーデンを散策。
バラの花壇以外は花が終了だけど、森の散歩道という感じ
2021年10月28日 県民の日無料サービス②群馬フラワーパーク : 旅がらすな日々、画像集 (blog.jp)
日暮れ・閉園時間が迫りあまりウロウロしていられない
早朝出発していればもう1か所どこか行けたけど
もう公園やミュージアムはどこも閉園
あと1か所、〆はもちろん温泉
やすらぎの湯が大人と子どもだけ無料
ここしばらく地元の温泉に来ていなかったので久しぶりだな~
ぬるめの露天風呂で長湯した
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます